※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
子育て・グッズ

ギャン泣き。どうしたらいんだろう。何しても泣き止まないから放置してしまってる😞

ギャン泣き。どうしたらいんだろう。何しても泣き止まないから放置してしまってる😞

コメント

みーー

いま一番精神的に辛い時期だと思いますわたしは新生児の頃寝ない娘と格闘の日々で腕枕毎日してお腹の上に乗せて安心させてましたもちろん睡眠不足の連続でした(笑)😱いまも娘は腕枕してますよ

  • ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    本当に睡眠不足です。赤ちゃんに腕枕だと高くなりすぎませんか?

    • 2月9日
  • みーー

    みーー

    うちのこは嫌がらずそれで寝てたので(笑)

    • 2月9日
みたらし

そういう日もありますよね😭
おひな巻きも試してみましたか?(^^)

  • ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    おひな巻きもやりました。が効果なしです😕

    • 2月9日
とと

うちの赤ちゃんも新生児の時そうでした…
こんなに小さいのにどこにこんなに泣く体力あるんだろう…と不思議で不思議で(^_^;)

まだお腹の外に出てきたことに慣れないんですかね(..)

  • ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    本当にあの体力どこにあるのか不思議ですよね。
    泣きっぱなしにしても体力使って寝るかと思えば逆に腹減って寝れないパターンかと思ってきました笑

    • 2月9日
  • とと

    とと


    我が子は一ヶ月半くらいしたら
    ずーっとギャン泣きって日々はなくなってきました(^_^;)
    新生児って寝るもんだと思ってたので本当にしんどかった(..)
    おかげで今楽に感じてます( ´∀`)

    • 2月9日
mama

私も新生児のころは毎日ほぼオール状態でした(笑)
どうしたらいいのかパニックになり、産んだ産婦人科に行ってどうしたらいいのか助産師さんに話聞いてもらいましたよ😣
最初の1ヶ月は、赤ちゃんも生活のリズムがつかめてないから気長に付き合うしかないと言われて今、もうすぐ2ヶ月になりますが夜は3時間は寝てくれるようになってだいぶ楽になりました。

  • ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    まさにオールです😞
    まとめて3時間寝れたらラッキーすぎます!

    • 2月9日
りりぃ

おしゃぶりは試してみましたか??
新生児から使えるおしゃぶりもありますし、うちの息子おしゃぶりをくわえさせるか、くわえてくれないときは私の小指を吸わせると泣き止みトロンとしてました…!

  • ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

    おしゃぶりは試しましたよ!
    だけど何も出てこないからミルクじゃないってわかるのかすぐ泣き出しますね😞

    • 2月9日
  • りりぃ

    りりぃ

    小指もダメでしょうか??💦

    • 2月9日
sina

うちはベッドに寝かせると泣いてしまうので、なんやかんや3時間くらいユラユラして、今やっとお膝でウトウトしています💦
もー自分が寝ることは諦めました(笑)