※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎちぁ87
その他の疑問

お裁縫やってる方に質問です。趣味で子供の服やスタイなど作ってるので…

お裁縫やってる方に質問です。

趣味で子供の服やスタイなど作ってるのですが、裁ちハサミが限界です( ੭´꒳`ᑦ )
小学校の時に学校で買ったやつなのですが、この機会に買い換えようと思ってます💦


ハサミの相場ってどのくらいなんでしょうか??
結構高そうなイメージだったんですが、ネットで見ると1000円ちょっとで売ってたりするんですが、安いハサミってどうなんでしょう(><)?ちなみに左利きです😅


おすすめのメーカーとかあるなら教えていただきたいです✨

コメント

choco31

たしかアルミホイルをジョキジョキすると、研がれて切りやすくなったと思います(^^)

  • むぎちぁ87

    むぎちぁ87

    応急処置でそれはやってました(≧∇≦*)笑
    でも一時的なものですぐまたダメになります(; ꒪ㅿ꒪)💦

    • 2月8日
deleted user

ハンドメイドしながら手芸店で働いてました。
上を見ればきりがないのですが¥3,000位のものであれば長く使っても切れ味が落ちにくいです。
安いはさみも悪くありませんが、切れ味よりも、切れ心地がサクサクという感じではなく、ジャキジャキという感じでスタイ以上の大きさの物だとストレスになるかもしれません😅
左利き専用は、店舗だとお取り寄せになったりしますがネットだとすぐだと思います。
まず1本持つなら20〜23cm刃のステンレスの軽いものが扱いやすいです。
あと、ご存知かもしれませんが、裁ちばさみは絶対に布以外は切らないでください😊紙やビニールなどを切ると、あっという間に切れ味が落ちてしまいます💦
(長々とスミマセン)

  • むぎちぁ87

    むぎちぁ87

    なるほど!ジャキジャキ!100均のハサミみたいな感じですかね笑
    長く使うならある程度しっかりしたやつ買った方が良さそうですね(❁´ω`❁)
    とても参考になりましたー(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨布以外は切らないように気をつけます(ˊ꒳ˋ)♥︎切ったことはないですが笑

    • 2月8日