
光熱費についての相談です。夫婦2人+赤ちゃんの家庭で、電気10000、水道7000、ガス6000の使用量は適切でしょうか?節約方法も教えてください。
光熱費について質問です
私自身今まで実家から出たことがなく
電気・水道・ガスの相場がわかりません
主人は長年一人暮らしでしたが
毎日お風呂を沸かすという生活はしてこなかったそうで。
(まぁ、一人暮らしだと皆さん大体そうですよね)
そして、家は夜帰って寝るくらいで日中いるわけではなかったので…
夫婦2人+赤ちゃんの家庭の方
それぞれいくらくらいか教えてください(>_<)
ちなみにわが家は都市ガス&IHです。
電気10000
水道7000
ガス6000
は使いすぎですよね?(>_<)
節約方法なども教えていただけると助かります❤︎
- かなで(7歳)
コメント

RIKA
はじめまして(^^)
うちはオール電化で
電気代18000円の
水道代が2400円くらいです^^

退会ユーザー
夫婦2人+生後6ヶ月です
電気2800円
水道6000円
ガス5000円でした!
私と息子は日中ずっと家にいます!
我が家は冬より夏の方が電気代高いです😭
-
かなで
コメントありがとうございます。
電気安っ!
暖房とかあまり使わないですか?- 2月8日
-
退会ユーザー
なぜか冬だと安い月は1800円とかあります💦
暖房はオイルヒーターしか使ってません!灯油代が別にかかりますがそれも月は1000円程度です!
すごく寒いですが部屋の中では厚着したりお風呂入ったらすぐ寝るのでヒーターは1日2時間程度しかつけてません!😊- 2月8日
-
かなで
それは安い‼︎すごいですね!
お部屋で厚着で電気代節約ですね!
子どもにどれくらい着せればいいかわからず
肌着2枚&ロンパースのみで
お部屋は常にエアコン入れてしまってます- 2月8日

まる
地域にもよると思います😱
雪組だと暖房費すごくなっちゃいますしね💦
我が家は岡山県
電気代20000
水道4000
ガス7000
ですよ*(^o^)/*
-
かなで
コメントありがとうございます。
た、たしかに💦
私は千葉県です。
皆さん水道安いですね。
やはり使いすぎなのでしょうか(>_<)- 2月8日
-
まる
我が家は浄化槽なので下水代がないです😊あと食洗機や洗濯はすすぎ1回分とかにしたら安くなりました✨
- 2月8日
-
かなで
なるほど!だから安いのですね。
やってみます!- 2月8日

ママリ
うちは先月
電気9000
水道8000
ガス(プロパン)5500でした!
うちはガスは洗い物する時は水で洗う、なるべく湯船のお湯で体を流す、湯船の蓋は必ずする、なるべく間隔空けないようにお風呂入るとかはやってます!
電気はエアコンの設定温度をなるべく下げて風量などは自動にするとかですかね!( ¨̮ )
-
かなで
コメントありがとうございます。
洗い物、水でやるの今の時期キツくないですか?💦すごーい‼︎
大体、子どものお風呂の後ごはんになっちゃって間隔空けないように入るのがなかなか難しくて(>_<)
具体策ありがとうございます😊
参考になります(*´꒳`*)- 2月8日
-
ママリ
100均のゴム手袋してますよ✨
手袋しちゃえば全然水でも大丈夫です( ¨̮ )!- 2月8日
-
かなで
なるほど!
ゴム手袋ですね!- 2月19日

きなこ
電気とガスの金額はそこまで高いと思わないのですが…水道は少し高めな気がしますね😅
こちらは
電気25000
水道2500
ガス10000
でした……
暖房はエアコンに頼りきりなので今の時期はえげつないです😣
-
かなで
コメントありがとうございます
水道高いですよね…
洗濯機で使う以外にどうやって節約しようかと模索中です(>_<)
冬場は暖房ないと辛いですよね💦- 2月19日
かなで
コメントありがとうございます。
大体20000円くらいなんですね。
皆さん水道安い(>_<)
お風呂どうされてますか?
毎日沸かしてます?洗濯機に使ってますか?
RIKA
私が住んでる所
水道代が安いとおもいます。。
毎日お風呂にお湯溜めて入ってます😊
洗濯はほぼ毎日回しますが
風呂の水は使ってません(๑˘ ˘๑)*.。
かなで
毎日沸かして洗濯機使わないでそのお値段は安いですね!
羨ましいです(>_<)