
コメント

☆まめお☆
私も前置胎盤でしたよ!
30週になるころに自然と治りました。
逆子は32週で治りましたよ!
逆子ちゃんの時に頭こっちだよ~って教えてたら治りましたよ\(^o^)/

ソルト
わたしも今日から28週なのですが、まだ逆子です。
お腹の赤ちゃんに、こっちが頭だよーってお腹の下の方を触りながら話しかけてあげるといいらしいので、よくそう話しかけてますよ(^^)
あとは自然に身を任せようかと思って構えていようと思ってます。
確かに、不安を考えるとキリがないですがね(⌒-⌒;)
-
nekotan
コメントありがとうございます!
そうですよね、、考えるともうキリがなくて、、。実家がどちらも遠いので上の子をどうするかで悩んでいますm(__)m- 9月19日
-
ソルト
きっとそういうお母さんたくさんいて、なんとかなるんだと思いますよ(^^)
まだ未経験で強くは言えませんが(^^;;
でも、上のお子さんもきっと空気よんでくれるはずです♡お兄ちゃんお姉ちゃんぶって頑張ってくれる事を祈ってます(^^)- 9月20日

はなたれ小僧
26週、28週、全前置胎盤から34週で部分胎盤になり35週で帝王切開で出産しました!
-
nekotan
コメントありがとうございます!
35週で出産されたんですね!管理入院はされましたか?
教えていただけたら嬉しいですm(__)m- 9月19日
-
はなたれ小僧
30週の時に急に水たまりくらいの出血をし救急搬送でそのまま入院しましたが36週で手術の予定が同じようにまた出血したので緊急帝王切開でした!!
入院中は張り止めの点滴をはじめはしてました!!あとは輸血を1200とったけど、結局800の出血だったので輸血なしで大丈夫でした!こどもも2420gでしたが無事でした^_^- 9月20日
-
nekotan
返信ありがとうございます!
やはり出血が、、。でもお子様、無事に出産されて良かったです!
色々教えていただいて、少し気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました☆- 9月20日
nekotan
コメントありがとうございます!
早速実行してみます!
前置胎盤はやはり安静にしていらっしゃいましたか?
上の娘の保育園お迎え等が時々避けられず、片道30分以上かかってしまってなかなかお腹が張るので悩んでいます、、。
☆まめお☆
私は特に安静にすることなかったですよ!
3泊4日で北海道旅行や温泉、夏はBBQやったりと動いていましたよ!
私の担当医からは特に安静の指示もなく、体重増加で散歩を勧められたくらいでした!(^^)!
でも、仲良しだけは気をつけて!って言ってましたが明らかに禁止ってニュアンスでしたね(笑)
nekotan
そうなんですね(。-_-。)
遠出は厳禁と、左下で寝てとしか言われずにどんなものかなと思っていました(^◇^;)
ありがとうございます!
参考になりました!