
8月に第1子を産む予定です!それで3月中に実家を出てアパートで暮らす予…
8月に第1子を産む予定です!
それで3月中に実家を出て
アパートで暮らす予定なのですが、
キッチンのことで質問があります。
すこし子供が成長した時に
対面キッチンならベビーゲートなどで
入ってくる心配がないのと
死角はあるにしろ、大体のリビングの様子は
見れるとおもうのですが…
スペースも取ると思うので💦
壁付きキッチンなら作業中は見えない不安も
ありますが母はそんなの
気にしない!テレビ見せてるあいだに
作ればいい話!と言ってます
皆さんは壁付きキッチンですか?
対面キッチンですか??
メリットデメリットなども
教えて下さるとありがたいです(´•ω•`)
- ゆたろう(3歳0ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
壁付きキッチンです!
メリットは動線がラクなのと
子どもに目が届くことだと思います!
デメリットは生活感丸出しになるのと
子どもが動くようになったとき
扉とか気をつけないとなあと思っています😅

pooh
私は、対面キッチンです(╹◡╹)
子供の様子や、テレビも見ながら、料理できるので、安心です😊
デメリットは、狭い⁉️
キッチンが、小さめのしかつけれなくて…ちょっと、流しが小さくて、この人数だと、大変です(笑)
-
ゆたろう
コメントありがとうございます🙇♀️
あーなるほど、シンクの大きさもありますよね〜🙌💦
参考にさせてもらいます( ˊᵕˋ )👍👍✨- 2月7日

退会ユーザー
賃貸で壁付きです。
歩くようになると大変ですよ😅
コンロのスイッチに手は届くし、収納あけて全部出すし…包丁とか危なくて(ロックはつけてますが)
足にまとわりつかれて動けないし(笑)
冷蔵庫も開けられるようになりますから😅
-
ゆたろう
コメントありがとうございます🙇♀️
つかまり立ちなんかしだすと
ゲートもつけたりとか難しいので
大変そうですね…_| ̄|○ il||li
参考にさせてもらいます( ˊᵕˋ )👍👍✨- 2月7日

退会ユーザー
対面キッチンです。
メリットは、キッチンに来れないようにベビーゲートを付けられることですかね。
デメリットは対面キッチン側で遊ばれるので子供が見えません💦
そーいうとき対面じゃないほうよかったかなあとか思ったり、、
でも対面じゃないとキッチンにすぐ来れちゃいますもんね😅
難しい、、、
-
ゆたろう
コメントありがとうございます🙇♀️
リビングが見えるとはいえ
死角はありますもんね…
キッチンなんかがやっぱり危険なもの
何気に多いですもんね( ; _ ; )💦- 2月7日

ぱいんぱいん
以前賃貸で何度か引っ越ししましたが、対面です。ただ、対面の方が家賃が上がるって聞いたことはありますが、お子さまがいたら対面がおすすめですね♪
-
ゆたろう
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり何かあってからでは遅いので
家賃あがるにしろ…
対面キッチンのほうが何かとメリットが大きいですかね(´•ω•`)
参考にさせてもらいます( ˊᵕˋ )👍👍✨- 2月7日
ゆたろう
コメントありがとうございます🙇♀️
ですよね…
子供が動くようになったときに
少し怖いなあと思ったんです💦
参考にさせてもらいます( ˊᵕˋ )👍👍✨