※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
子育て・グッズ

娘とのランチについて悩んでいます。1人で食べるのは大丈夫か、バギーか抱っこ紐か迷っています。他の方は子供と2人でランチに行っていますか?

もうすぐで4ヶ月になるんですが平日私と娘でいるので2人で散歩したり買い物したりとしているんですが、ランチ食べに行ったりしたいと思う時があるんですが1人で食べてもおかしくないですかね?
その時娘はバギーに乗せておこうかと考えたりしてたりしてますが抱っこ紐だとたべずらいかな?とか色々考えてます笑
と、言うかランチ子供と2人で食べに行ったりしてますか??
教えて下さいーー🤗

コメント

ぷ

子どもはベビーカーに乗せてランチいきますよ😍

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    2人だけでいったりしてますか?

    • 2月7日
  • ぷ

    してます💓
    息抜きも必要なので🙂
    動き回らない今の時期の方がいいかとおもいます!
    もう6ヶ月になると1人では厳しくなってくるので笑笑

    • 2月7日
  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    凄いですねー‼️
    そーなんですよ息抜きしたくて😭
    6ヶ月になると1人では厳しいって何が待ってるんですかーε-(´∀`; )💧そんな大変になるんですかー?教えて下さいーー??

    • 2月7日
  • ぷ

    息抜き必要ですよ(*´ω`*)
    もう離乳食が始まって食に興味が出てるので、お皿に手を突っ込んだりひっくり返したり(´・ω・`)ベビーカーでお利口で乗ってくれれば問題ないんですが…抱っこになると上記なような理由から大変です💦

    • 2月7日
ぶるんぶるんこ

たまーに息抜きでショッピングモールにあるカフェにいってました♩バギーにのせて私だけボーっとコーヒーのんだりしてましたよー(o˘◡˘o)
あとどうしてもカツ丼が食べたくなっておんぶして食べたことがあります😂

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    いいですねーー😚ボーっとする時間必要ですよね❤️
    おんぶしながらカツ丼!尊敬します✨

    • 2月7日
なお

赤ちゃん用の椅子がなければベビーカーに乗せたままですかね…ただうちはベビーカーで静かにしてなかったので離乳食前の月齢の時は抱っこ紐で片手でパスタとかでした😅

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    あーうちの子もたまーにベビーカー乗っていたら泣いたり抱っこ抱っこみたいな感じになりますε-(´∀`; )片手でパスタ🍝難しいですよねーー😭ゆっくり食べたいってなりますね😭

    • 2月7日
deleted user

ベビーカーで対面に置いたり横に置いたりしてランチしてます😍❣️❣️

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    2人だけでご飯やさん行きます??

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然いきますよ〜

    • 2月7日
ママリ

ランチしたいですよねー✨

抱っこひもが一番楽でした。
最初はたこ焼とかスプーンで食べれるものから初めて慣れたらラーメンも食べれます。

抱っこしてれば
フニャッって起きそうになったり、
泣きそうになってもユラユラしたらすぐに寝るし。
バギーでぐっすり寝て静かにしてくれてればいいんですけどねー
一回起きちゃうともうアウトでした

懐かしいなぁ…
個室座敷で床で遊んでてぐれたら楽なんですけどね。
そのうち手が出てきちゃうし昼寝時間も短くなっちゃうんで今のうちに楽しんでください✨

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    したいんですよー❤️
    ただ色々考えたら行けなくて😭
    でも結構皆さん行かれてるんで挑戦してみようかな?!と思います。

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ


    どうしてもトマトカニクリームスパゲッティが食べたくて
    3ヶ月の時に抱っこ紐でドキドキしながらランチしました
    2時間おきにはおっぱいを欲しがるのでひやひやしたのを思い出しました

    是非!!美味しいランチして息抜きしてきてください✨

    • 2月7日
  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    トマトカニクリームスパゲッティ🍝私も食べたいです💓笑
    独身だと何も考えんと食べに行ったりしていたのに赤ちゃんできてこんなに考えないと行けないからなんだか!
    はい、頑張って計画たてて我が子連れて行って来ます❤️笑

    • 2月7日
ぱとら

全然良いと思います😊
私はショッピングモール内のスタバとかタリーズに行ったりしましたよ!
ショッピングモールなら授乳室やオムツ替えなどあるので✨
ただうちの息子の場合すぐ泣いたりぐずるのでゆっくり出来たことはありませんが🤣
みんながゆっくりお茶してる中ものすごい勢いで食べて出てきました😂

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    まじですか😊私もそうなりそうε-(´∀`; )笑
    赤ちゃんのタイミングですもんねー💦
    一回2人で挑戦してみよーと思います❤️

    • 2月7日
deleted user

ママ友とランチに時々行ってます。
お子さんの動きどんなですかね?
座敷とか横にさせられるお店だと楽でした!!
私は抱っこひもで食べるときは横に置いて食べてました。
動きが激しくなるとランチも落ち着いて食べられなくなるので、あまり動かないうちにもっと沢山食べに行けばよかったなぁと思ってます。
ハイハイとか歩き始めたら目が話せないので(笑)
ぜひぜひ楽しんでください♪

  • ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    ベビーカーは乗せて外に出てる時は寝てます笑店の中に入ったり室内になるとなぜか起きます笑でもあまり泣かないです。ミルク、オムツ以外では‼️
    なるほど一回2人で食べに行ったりしてみます❤️

    • 2月7日