※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みったん♩
お金・保険

現在、児童扶養手当をもらっている義母と同居を考えているが、同居すると手当はもらえなくなるか、所得によって変わるか不安。家計は旦那の年収が400弱、義母はパートで200ほど。同居後の支出について心配しています。

児童扶養手当についてです。
現在親子三人で暮らしています。
19.20の夫婦に1歳の娘です!
マイホームを考えたいんですが今のままだとお金もたまらないので、義母と期間限定の同居を考えています!
ですが義母は離婚していてまだ16歳の妹を育てているため児童扶養手当をもらってます!でももし同居をしたらその手当はもらえなくなりますか?所得によって変わってきますか?
今のところ旦那の年収が400弱と義母がパートを二つ掛け持ちですが200ほどだと思います!どうなるのでしょうか?同居しても旦那が養うという訳ではなく、食費光熱費家賃共にちゃんと訳てお互い今より支出が多くないようにはしたいと思ってます!なので4ヶ月で16万円ほど頂いてるみたいなのでもしこれが無くなると義母がきついかな?と思いますのでわかる方教えてくだい!

コメント

3人のママ

自治体によるかと思います。
玄関や水道やガスのメーターが完全別の同居なら支給する自治体もありますし、世帯を分けていれば支給する自治体、同居人全員の収入で支給を決める自治体もあります。

多くの自治体は世帯を分けていても同居人全員の収入で決める所がほとんどだと思います💦

  • みったん♩

    みったん♩

    やっぱり旦那の収入も合わせた金額で貰えるお金変わりますよね💦
    一応確認してみたいと思いますが役場で確認できるんでしょうか?

    • 2月6日
  • 3人のママ

    3人のママ

    役場で確認できますよー!
    『同居を考えているが、その場合手当はどうなりますか?』と相談すると教えてくれると思います😊

    • 2月6日
  • みったん♩

    みったん♩

    ありがとうございます😊明日行ってきます❣️

    • 2月6日
tan-tan

地域によって違いますが、基本的には世帯の収入で決まります。
支払いが別といっても認められないことが多いと思います。
所得によって決まるので、手当がゼロではないかもしれませんが、所得水準にかかれば減額もしくは全額停止になります。
それにかかった場合、児童扶養手当だけでなく、ひとり親の医療費の助成なども受けられなくなるので
お住まいの地域の役所の情報を一度確認するのが確かかと思います。

ちなみにうちは父親の所得でひっかかり、
自動扶養手当、医療費、ゴミ袋の支給等ひとり親の助成は一切もらえていません。
同居しているからという線引き、こういう制度のままでは、シングルはまだまだ弱者です😢

  • みったん♩

    みったん♩

    医療費の助成などもなくなると辛いですね😅
    明日確認して見ます😱
    父親の所得で引っかかっても援助してもらうわけじゃないんだから助成してもらいたいですよね😥

    • 2月6日
∞まぁみん∞

私の市では同居家族全員の所得見られるので児童扶養手当はもらえなくなると思います。
光熱費をひとつの請求で、来てた場合どちらかが払うということになりますよね?
そうしたら同居してるとみなされます。
二世帯とかで電気ガス水道別にあってそれぞれ支払ってたら大丈夫だったりします。

  • みったん♩

    みったん♩

    やはりもらえなくなりますか😭
    二世帯で完全別だといいかもですがいっしょなので難しそうですね😢

    • 2月6日