
コメント

れあMOM
底が柔らかいのは室内用ですね
靴に慣らすために家の中で履かせます

のえる
歩き始めは底がやらかい方が良いですよ。
(´`)
うちは2人とも底がやらかい物からスタートしました。
まだまだ靴というものに慣れてないですしね。底がしっかりしていると重さもあったりするので歩きにくいかと。
しっかり歩けるようになったら、底がしっかりした靴を買ってあげれば良いですよ。
(^ν^)
-
さきりんぐ
回答ありがとうございます。
なるほど!!
とりあえず慣らしですね(*´∀`)
履かせても嫌がりはしなかったので大丈夫そうです♫
まだヨチヨチ危なっかしいので、柔らかいのをまず履かせたいと思います♡
主人の買った靴が無駄にならなくてよかったです(・౪・)- 9月18日

KE
ウチも最初は12cmとかだったから底柔らかいので歩かせてたよ。その頃はそんなに歩かなかったしならし程度で。しっかり歩けるようになったときは13cmで底がしっかりしてるやつだった(*´˘`*)♡
-
さきりんぐ
回答ありがとうございます。
うちの娘はまだ11.5㎝でも少し大きいかなぁってかんじだったので、しっかり歩くまで慣らし程度に履かせてみます(*´˘`*)- 9月18日
-
KE
うん!しっかり歩くなら底がしっかりしてるのかってあげれば良いかと(❁´ω`❁)
- 9月18日
-
さきりんぐ
そうします(´▽`*)
ありがとうございました!!- 9月18日

さきる
うちも最初は柔らかいタイプで室内慣らしから、外で歩くのに慣れるまで使いました
芝生の上なら危なくはなかったですよ
でも、二足目からは底がしっかりしてる方が歩きやすそうに変えた方がいいなーとは思いました
石ころを踏むと痛いですし(*^_^*)
-
さきりんぐ
回答ありがとうございます。
やっぱり柔らかいと石とかあったら危ないですよね(ºロº)
いただき物で底の硬い靴をもらったんですけど、まだ大きくて履けないなぁと思って…
慣らし用で歩かなくても履かせたりしてみたいと思います♡- 9月18日
さきりんぐ
回答ありがとうございます。
やっぱり室内用なんですね〜(´・_・`)
慣らすために履かせてみます♫