※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩
お金・保険

養育費の支払いを途中で止める方法について、バツイチの夫が支払いを続ける中、生活が厳しい状況で参考になる情報を求めています。

弁護士を通して養育費を
きめたのを途中で払わなくても
いいようにできると思いますか?

旦那がバツイチで養育費を
払ってるのですが、こちらの
生活がカツカツできつくて、、

同じような方など参考にしたいので
よろしくお願いします。

コメント

あかりんこ

うちの兄は前妻との子に6万毎月送ってましたが再婚して子供が2人目出来たタイミングで向こうも再婚したので減額申請出して3万になりました!
ただ、向こうも再婚して、というのがポイントだったのですんなり減額出来ましたが、結構揉めそうですよね、、、

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    やっぱりそーですよね、、、

    • 2月4日
うさぎ🐰

0にすることは難しいかもしれません。
養育費についてもう一度相手と裁判の可能性が高いです。
元奥様がご納得いただけるのなら、大丈夫だと思いますが…
いきなりこっちで勝手に決めて払わないということは辞めた方がいいです。

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    そーですよね、、、

    • 2月4日
pandadada

私も前妻の養育費が高くて日々の生活が困難になったので減額を頼んだ事があります。
私の夫は弁護士を通して公正証書も作ったそうです。

前妻からすると一度決まった額は生活費としてあてにしているので応じてくれる事はなかったです…

夫は相場よりも高い金額を払っていて、転職をしたのでお給料が少なくなったのにも関わらず…😢


あっくんさんの辛い状況すごく分かります(;_;)もし本気で減額されたいなら弁護士を通して話し合う事も出来るようです。私達は結局泣き寝入りをしてしまったのですが、無料相談などしている弁護士事務所もあるのでお電話してみるのはいかがですか?

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    同じような境遇なかたがいて
    少しホッとしました、、、

    お互い大変身だとおもいますけど、
    がんばりましょう!

    • 2月4日
  • pandadada

    pandadada

    他の方のコメントも拝見させていただいたのですが、すこし厳しい意見もありましたね…

    私も似たような質問をした時に厳しい意見をいただきました。どちらの意見も真っ当だと思うのですが…以前法律に詳しい人に相談した時「自分達の生活を苦しくしてまで養育費を払う義務はない。減額申請する権利がある。」と仰っていました。

    バツイチだと知って結婚したのは私達ですが、結婚してみて分かることや状況が変わる事もありますよね(;_;)

    極端な話ですが、養育費を貰っている側はいい暮らしをして、これから産まれてくる子供は貧困家庭なんてことを許すほど法律は甘くないと思います。(実際知人もそう仰っていました)

    私の場合夫をが協力的でなかったので泣き寝入りをしましたが、あっくんさんは負けないように!頑張ってください!

    • 2月4日
まめぞう

減額は可能かもしれません。
養育費は、自分の生活レベルを下げてでも子どもの生活レベルを維持する額を払わないといけないとなっているそうです。

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    そーなんですね( ゚ー゚)

    • 2月4日
hana

減額申請は出来ると思いますよ。
ただ、自分の収入が減った、家族が増えたなどの理由が必要だと思います。

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    そーなんですね!!

    • 2月4日
らいたん

私は3万払っていません❗️
認知していなく、未婚だったのですが。
あちらが結婚するタイミングで
こちらが言ったらもういいよ❗️
とのことで、、
元嫁の性格にもよると思います。

らいたん

すいません、
3万だったのが今は、払っていませんです💦

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    そーだったんですね、、、

    • 2月4日
102

そういった状況なのわかっていて結婚されたのではないのでしょうか?生活が大変なのはあるかもしれませんが、前妻の元に残して来たお子さんには関係ない事ですよね。
お子さんのためにしっかり払ってあげて欲しいです。

  • ✩



    色々あれば、最初はよくても
    大変になることもあるとおもいます!

    • 2月4日
  • 102

    102

    大変にはなる事もあるでしょうね。

    私も前の旦那はバツイチでしたし、前妻に息子がいました。
    そして、離婚して今度はもらう側になりました。

    前妻に残した子どもに罪はないんです。仕事掛け持ちしてでも支払う義務があります。
    相手の子どもの事考えたことありますか?

    • 2月4日
  • ✩

    相手の子供のこと考える前に
    自分の子供のこと考えてます

    • 2月4日
ぽん

私は元旦那から
養育費を貰っている側です。
元妻として子供の母親としての
意見ですが…。
その状態を変わっていての
ご結婚ですよね?
子供には何も関係ないですよね。
養育費をいくら支払ってるのか
分かりませんが親として父親として
当たり前の事だと思います。

自分達の生活がキツいから
払わないようにしたい。

何を言ってるのか…
ちょっと有り得ないと思います。

子供の事を考えていますか?

まだ、減額を申請するなら
話は百歩譲って分かります。
まあ、それも普通は
有り得ないですけど…

貴方の旦那さんの子供です。
親として父親として人として
その考えは有り得ないと思います。

  • ✩


    この状態わかっての結婚ですが、
    色々あれば、生活もかわってくる
    と思うので、あり得ないと
    言われるのはちょっと、、、

    • 2月4日
  • ぽん

    ぽん


    生活が変わるのは分かります。
    でも、子供はどうなりますか?

    生活が変わったなら
    変わったなりにアナタも
    パートをするなりなんなり
    手段はありますよね?

    • 2月4日
  • ✩

    パートできるならしてます

    • 2月4日
  • ぽん

    ぽん


    ほかの方へした返信をみました。

    相手の子供の事を考える前に
    自分の子供の事を考えてる。

    最低な発言だと思います。

    私の発言は厳しいと思います。
    ですが、相手の子供も
    あなた旦那の子供です。

    あと、もうひとつ。

    減額申請は出来ますが
    養育費0というのは
    出来ないんですよ?
    そういうのわかってますか?
    例えばいくら、自己破産など
    しなくてはいけないような
    環境になったとしても
    養育費は払わなければいけない。
    それは、免れないんです。
    そういう事をきちんと勉強し
    自分の事だけを考えて
    発言するのではなく
    相手の子供の事を考えるべきじゃないですか?

    例えば、旦那に愛情はなくても
    それとこれは別問題です。
    親としての責任問題です。

    良く考えて頂きたいですね。

    • 2月4日
  • ✩

    私は弁護士ではないので所詮自分で
    勉強できることに限りがあります!

    ぽんさんは自分の子供より
    元嫁との子供のことを考えるん
    ですね!
    私からしたら、そっちのほうが
    あり得ないというか、理解できません。
    自分の子供守るのに必死ですから!

    コメントありがとうございます

    もう大丈夫ですので!!!!!

    • 2月5日
りん

貰っているがわですが確かに結婚されて
子供も生まれて環境変わりますよね(._.)

私なら1万円ほどの減額は受け入れますが
それ以上となるとやはりシングルマザーとしては
育てるのがとても厳しく子供にももっと我慢をさせないといけないです。

そういう事も踏まえてよく考えてみてください。
あと、途中で養育費払わないという事は
子供を見捨てるのと同じですよ。

あい

養育費の取り決めをした時と状況が変わっていれば、減額調停すれば減額になることはありますよ。

102

旦那さんにとってはどちらも自分の子です。
あなたが、もし離婚した時同じように我が子が見捨てられたらどうしますか?

  • ✩

    子供に愛情がない人から私は養育費は
    ほしくないです笑っ

    • 2月4日
ずー

元旦那から養育費もらってますが
まず旦那様の状況を知っての結婚なのは誰でもそうだと思いますし 状況が変わるのも仕方がないことだとは思います なので減額ができるようになってるんだと思います
ただ 全くなしというのは相手側が応じるか応じないかの問題なので あっくんさんがどうしましょうと悩んでも仕方ないです
あっくんさんも旦那様との間に子供ができたのも旦那様の意志やその状況が分かった上での出産子育てなので
減額に相手側が応じるかと言ったらほとんどは応じませんよ

★

結婚を機に弁護士を通して減額してもらいました。
月に10万払ってたのを5万にしてもらいました。
弁護士費用で40万ほどかかりました。調停で月に1回〜2回出廷して半年かかりました。
私も子供が生まれてきついので正直また減額してほしいと思ってますが、弁護士費用もかかるし、旦那も調停で仕事を休むとなるとまた生活がきついので諦めました。

元嫁にもよりますが、お金が絡むと結構怖いです。

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    やっぱり弁護士費用も、
    バカにならないですよね(ToT)

    • 2月4日
  • ★

    元嫁さんがこちらの条件を受け入れてくれる人なら大ごとにならずに減額できるかもしれないですが、うちは減額のお願いをしたら即弁護士から手紙がきました‥。
    うちの弁護士は歩合だったので減額できた分の○%でしたが、無駄な出費なので正直元嫁に腹立ちました。。。

    特に元嫁に男がいて、働かなくても暮らせていることを知ったから余計にムカつきました。(私の愚痴すみません)

    生活が苦しくてどうしようもなければ一度旦那さんと元嫁さんで話し合いをしてもらった方がいいかもしれないですね!

    • 2月4日
  • ✩


    参考になりました(ToT)
    ありがとうございます!

    • 2月4日
甘党ママ

貰ってる側だけど、もし自分が逆の立場だったらとか考えて ない人もいるんですね。

あっくんさん落ち込まないで下さいね😣

  • ✩

    コメントありがとうございます!

    • 2月5日
4人のママ

相手の子供より自分の子供ですよね!全然最低ではないと思います。
自分の子供守らなきゃいけないんですから。
所詮その立場にならないとわからないです。
私んちは調停して半額にさげてもらいました!
相手が再婚したとかじゃなく、うちの家計が厳しくなったので!
めげずに頑張ってくださいね!!

  • ✩

    コメントありがとうございます!
    私は私で自分の子供守るのに
    必死なので、めげずにがんばります(^○^)

    • 2月5日
miicha

今更すみません。
ほかの方にパートに出ればとか書かれてますが、例え働ける状況でもあなたがパートにでてまで前妻のこどもを養う必要はありませんよ。自分のこどもが1番大事で死ぬ気で守りたいそれが当たり前だと思います。少しでもいい方に向かうように、祈ってます。

LAPIS

「夫の養育費の支払いの為に妻も働いてお金を作るべき!」って考え方は正直どうなんだろう?と思います
「子持ちの男と結婚したのだから仕方ない」というのはこちら側が考えることであって、離婚した元嫁にそんな風には言われたくないですね!

私も再婚同士で夫には元嫁のところに娘がいます
離婚理由は夫の単身赴任中に元嫁が学生と浮気していたことらしいです
建てた家を娘の為にと残債ごと渡したしそうです
養育費も毎月5万円とボーナス月は加算5万円を娘の口座に入金していました
離婚協議書は作ってありましたが、公正証書にはしていなかったのが不幸中の幸いでした…
私との再婚にも数年かかかり、夫には「自分と結婚するなら共働きじゃないとやったいけない」と言われ続けていました
私と夫が再婚した頃には娘は高校受験の時期で養育費の減額をお願いしてほしいと私から夫に頼みました
内心では私がそんなことを頼まなくても夫が自ら元嫁に交渉してほしかったです
元嫁からは娘が塾通いをしているから高校受験が終わるまでは待ってほしいとの返答があり、やむなく仕方ないとその時は諦めました
志望校は私の母校である公立高校で合格すれば後輩になるのか…と勉強を頑張ってほしいと思っていました
だけど、いつ頃に出願変更したのか結局は入学したのはランク下の高校でした!
超難関校でもないのに塾通いしてまで志望校に合格できないのは正直どうなんだろう?と思いました
その後で夫が私が職場からいただいた結婚祝いを夜勤で家を空けている間に使いこまれたりしてお金にだらしない面が露呈してきました
他にも娘のクリスマスプレゼントに使う為に私に内緒で生命保険から借り入れをして結局はパチンコで使い込んだり、養育費で渡した現金や大家に手渡しする家賃まで浪費されたりもしました
「自分には養育費の支払いもあって家計が苦しくなるだろうから」と考えて私に働くように仕向けてお金を持ち出すのは許せなかったです
元嫁は離婚前に夫が自暴自棄になって浪費したのも知っているので、夫の不始末を私が処理するのは一度までとして二度目はもう自力では太刀打ちできないレベルだったので「もう養育費を払う余裕なんて一切ない!」と断言しました
夫から元嫁に「もう養育費は支払えない」と連絡させて、快諾は勿論されませんでしたが「毎月1万円でボーナス加算なし」まで養育費を減額できました
そして今、娘が高校卒業します
離婚協議書には「養育費は高校卒業まで、大学か短大に進学したら学費は折半する」と書かれていました
正直、高校も志望校に入れなかった娘なので進学にはそんなに心配していなくて無理だろうと思っていました
が!離婚しても続いていた年賀状で専門学校に行きたい希望を知りました
専門学校については何も記載がなかったのでもう養育費とは関係ないと考えていましたが、今年の年賀状には入学予定の専門学校の学校名と一人暮らしするから援助してほしいと娘から書かれていました
進学しても家から通えばいいし、元嫁も子育てから解放されたくてわざわざわざする必要のない一人暮らしをさせるのかと思ったら…夫に金の無心をしてくる娘の神経も疑いました
最近、娘と元嫁の両方から夫に金の無心の連絡があったようですが…私にはまだ一切報告もありません
娘からは「3月から新住所に移るから遊びに来て!」とか、元嫁からは「奨学金も使うけど学費が当初の予定よりも60万高くなったから娘を助けてあげてほしい」とかそんな内容です
夫は前には「高校卒業後はもう養育費としてではなくて自分の小遣いから娘に仕送りする費用を捻出するからうちの家計には一切迷惑をかけないので認めてほしい」と言われていました
でも、私としては「高校受験の時に元嫁の要望には応えたけど結局は無意味だったので今後はもう考えられないし、離婚協議書に書かれていない部分まで捻出する必要はない」と答えています
夫は自分だけで解決しようとしているのか?元嫁には「今までも養育費を減額するまではそちらの言い値を守って金銭的に余裕がなくても支払いを続けてきたし、これ以上はもう無理。6月には子どもも生まれるし、娘にできることはもう全部してきたつもり」と返答していたみたいです
それに対して元嫁がどう出てくるのかはまだ分かりませんが…
養育費ほしさの為にずっと再婚せずにいたし、ずっと専業主婦だったのを離婚してからは仕方なく働きにでたような人なんです
勿論、私は元嫁とは会ったことはありません
再婚する時に娘には一度くらいは会うだろうと思っていましたが、まだ会ったこともないんです
それでも、元嫁や祖父母に何かがあったら私も夫の娘を育てなければならないこともあるかもしれないと再婚前から覚悟はしてきました
しかし、そんなことは起きない代わりに経済的な負担だけを会ったこともない娘に対してしてきました
元嫁側の立場からしたら当たり前なのかもしれませんが、私が働き続けて養育費や本来必要のない一人暮らしの費用まで作らなきゃならないだなんて申し訳ないけどこれっぽっちも考えられません
元嫁の指示で娘が夫に金の無心をするのか?自らの意思でそうしているのか?は私には全く理解できませんが、意地汚さを感じます
これから先に手放した家じゃない場所に住まいを移す娘に私が出産などで家を空ける時に嘘をついて会いに行くのかもしれないと思うと嫌な気分にもなります
再婚する前はよく夫の部屋に娘を泊めたりしていて、私と一緒に住むようになってからは2人で泊まりでは会えていないので少なからずともお互いに不満には思っているみたいです

あくまで少数派だと思いたいですが、「自分の子よりも夫の失敗した結婚生活で産まれた子を後妻として優先すべき!」だなんて本気で思っている元嫁がいるだなんて恐ろしいですね…
そういう考えの人が自分が後妻の立場になった時に今度はどう考えるのか逆に知りたい気もします

とても長くなりましたが、「あなたには味方がいない訳じゃない!」ということをどうしても知ってもらいたくて私の苦しい心境を吐き出してしまいました
どうか、ご家族を大切に心穏やかに過ごせすように!

✩

コメントありがとうごさいます!

元嫁側の立場からしたら、払わない
とだめ!とか子供のこと考えたこと
ある?とか思うのかもしれませんが、
つめたいかもですが、所詮私には関係
のない人で、私が働いてまで元嫁の
子供を養うのはおかしいと思って
いたので、少しホッとしました。
家計が厳しくてパートにでて、
そのお金を自分の子供に使えず
元嫁の子供に渡すとかばかばかしくて
働けません!!!

つらい経験なのにコメント
ありがとうございました!

みっきー

結婚するときに、バツがあることや元嫁との子供の存在を知った上で結婚して
それを受け入れていたから今まで文句言わず養育費払ってきたんですもんね!
自分の子が産まれて、更に旦那の収入も減って生活状況が変わると…ご自身の生活での他の部分の節約&養育費の減額を考えてもおかしくないなぁと思いますよ。

元嫁との子供にもちろん罪はないですが、
あっくんさんとお子さんも同じだけ罪はないですからね。

元嫁にしたって、いずれ元旦那が再婚してそこに子供が出来て、新しい家庭ができる可能性があることくらいわかってたはずです。
その可能性を一切考えず離婚したのなら考えが甘いなと思います。
元嫁さんが再婚する可能性だって十分ありえますしね。

あっくんさんの旦那さんは、元嫁との子供に対しての責任はもちろんありますが、
あっくんさんは元嫁との間の子供には理解は必要でも責任はないですからね。

自分の子供の幸せを1番に考えるのは、親は皆そうだと思います!
当たり前でありおかしいことでは全くないです!

友人が、養育費は収入や相手の生活に合わせた金額になると言っていたのを聞いたことがあるので、今の収入に見合った金額になると良いですね!