
初マタの37w3dの妊婦です。赤ちゃんの体重が1週間で400g増加し、先生に驚かれました。エコーの場所が変わったことや、赤ちゃんの大きさに不安を感じています。
37w3dの初マタです\(^ω^)/
今日健診だったのですが、本日赤ちゃんの体重2858グラム。
1週間前の👶体重2450グラムと、1週間の間でなんと400グラムも増えていました。
頭の大きさも86.8mm→90.2mmへ…
先生に体重について400も増えているんですけど💦と話したら、(1週間で400も増えないよ~増えても200くらい)と笑われて言われました(°_°)
頭の大きさは、チラッと見えただけで聞けませんでした(;o;)
その他、特に言われなかったので、何もないということでいいでしょうか(´・ェ・`)?
ちなみに、先生はいつも同じ先生で、エコーする場所(エコーの機械)はいつもと違う場所でした(;o;)
それも関係あるのでしょうか??
ここにきて、急成長は嬉しいのですが、いかんせん私の身長が小さいもので3000超えの赤ちゃんを無事に産めるのかと不安になってきました(;o;)
- みい(7歳)

ママリ
同じ医師でも多少誤差があるので、特に何も言われていなければ大丈夫だと思いますよ!

まりひ
私は2週間前と赤ちゃんの推定体重変わってなくて、ドキッとしましたが、ある程度赤ちゃん大きくなると推定体重に誤差は生じるものらしいです。
コメント