※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
雑談・つぶやき

なんで旦那は私に子供預けて友達と飲みに言っても誰にも何も言われない…

なんで旦那は私に子供預けて友達と飲みに言っても誰にも何も言われないのに、私が旦那に子供預けて飲みに行くと周りは「旦那さん優しいね〜、偉いね〜」って褒めるの?
みんな嫌味でもなく、ただ単に自分の旦那を褒めてくれてるんだと知っていても、なんだかモヤモヤします。。

コメント

deleted user

世間の男性に対する目ですよね...。

私も矛盾を感じます。

deleted user

わかりますー!
子どものことではないですが、家事とかしてくれる旦那さんだと、
すごいねぇいい旦那さんさんだね〜
とか言われます。
いやいや、私もやってるし!?お互い様でしょってなりますね😔😔

私たち褒めてもらいたい願望あるのかもしれないです(笑)

  • みぃ

    みぃ

    たしかに褒めてもらいたい願望強めです(笑)誰か世の中のママたちを目一杯褒めテーー!!!!!

    • 2月1日
ぴこ

そうそう、お母さんは、やって当たり前。
お父さんは、やると凄い、偉い。

おかしい!!!(-""-;)ですよね。

  • みぃ

    みぃ

    世の中のお母さんたちだって毎日24時間子供と一緒にいて、十分すごいはずなのに、、!!!

    • 2月1日
🐰

モヤモヤですよね!わかります!
飲み歩いてる全国のお父さんにもイヤミのように、お母さん1人で夜も子どもの面倒見て優しいね〜偉いね〜って同じように褒めろよって思います(笑)

  • みぃ

    みぃ

    いやそのイヤミ誰か言ってくれないですかね笑笑
    私たちが見て当たり前って言う考え消えて欲しいです。笑

    • 2月1日
ごま塩🍙

まだまだ日本は、【男尊女卑】の風習が、根強いのでしょうね、、、