
お腹が張っていて胎動が少ない時は、横になって休むと良いです。要注意です。
お腹が、少しカチカチに張っていて、、、胎動が少ないというか、あまり感じません(/_;)これはどうしたらよさそうですか??
横になって寝てるんですけど(;o;)
- スローライフ(9歳)
コメント

退会ユーザー
横になっていても、張りが治らなさそうなら、一応病院に連絡した方がいいと思いますよ(*_*)!

あけめがね
病院に連絡した方がいいと思います!
不安にさせるだけかもしれませんが、わたしは前回37週で死産しました。前日は胎動が全然なくて、一時間に1、2回でした。そしてその晩、寝てる間に亡くなってしまい、翌日午前の検診で死産と診断されました。
ちなみに検診のときもお腹は張ってるねって助産師さんに言われました。
何もなければ安心するので、連絡だけしておいた方がいいと思います!
-
スローライフ
ありがとうございます!
それは、、、とても辛いですね(/_;)すみません、そんなお話まで言って頂いて(;o;)
ありがとうございます☆今から病院に電話してみます!!- 9月17日

すまいる
もうお腹が張ってても全然いい時期だと言われましたよ。私は、、
-
スローライフ
ありがとうございます!この週になったら、張るんですか!!
一時間に2~3ふにゃっと動いてくれますが、こんなもんでしょうか(/_;)- 9月16日

すまいる
赤ちゃんがさがってきたら、動き減りますよ
-
スローライフ
ありがとうございます!
そうなんですか!下がってきてくれてるのかな(*´-`)- 9月17日

ゆっきぃ0v0
看護師さんには、どんな週数でも胎動が少なくなったらすぐに言ってねって言われています>_<出産前になったら少なくなるって結構書いてありますが、他が原因の場合もあるそうです!
お腹の張りもあまりに引かない場合も産婦人科へ一度相談してみるのがいいと思いますよ☆
-
スローライフ
ありがとうございます!不安なら電話して聞いた方がいいですよね!!あれから30分動きがなくて、、、、電話してみます!!ありがとうございます☆
- 9月17日

スローライフ
皆さんありがとうございました(/_;)
先程、病院に電話してみたのですが、、、一時間に1.2回動いているようなら大丈夫と言われました(^-^;
でも、朝も同じようなら、来てくださいとのことでした(^-^;
病院今から行きたかった、、、
見てもらいたかった、、、
と思っておりますが(/_;)
しばらく、あと1時間くらいまた様子みてみて、朝に病院いきます!!
遅くにありがとうございました(*´-`)
スローライフ
ありがとうございます!一時間に2~3回ふにゃっと動きますが、それだけでも大丈夫そうですかね(^-^;??
退会ユーザー
赤ちゃんが下がってきてるんですかね〜?下がってきていたら胎動は減りますが、私の場合は産まれるまで胎動は結構ありました(*_*)
人それぞれなんですかね。。>_<
張りも気になるようであれば、何かある前に病院へ連絡したほうが安心ですね!!
スローライフ
ありがとうございます☆
皆さんよく動くようにいってはりますよね(^-^;病院に電話してみます!!