
1歳から認可外に通わせていて、先日認可保育園がきまったのですが事情に…
1歳から認可外に通わせていて、先日認可保育園がきまったのですが事情により離婚し、子供と私はひとまず実家に住むことになりました。
決まった認可保育園は現在の自宅近くなので実家から通園となるとかなり通いにくいです。しかし、遠さは通っている認可外も変わらないため、4月からは認可保育園に通わせようと考えています。
しかし、時短からフル勤務に戻したい気持ちもあり、そうなると遠い保育園との折り合いも難しく悩んでいます。
同じように認可保育園が決まったあとに状況が変わった方いますか?
とりあえず今は頑張って認可保育園に通わせて転園の申請をして待つべきでしょうか。
- かぼちゃまん(シンママ)(9歳)
コメント

4MAMA
今の現象を保育課に話してみてはどうですか?
時短からフルに戻すなら勤務時間も変わります。
実家の近くの保育園に空きが有れば移れるかも知れませんよ‼️
それでダメなら、転園届け出すしかないと思います。
お友達は隣の区に引っ越したのに受け入れ保育園が無く、越境してましたよ。
保育園空き次第だと思うので、連絡してみて下さい。
近くに決まるといいですね🎵
かぼちゃまん(シンママ)
ありがとうございます
早速相談にいってみます