![えぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ご飯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ご飯
妊娠出産時の話でいいですか?
♥良かったところ。
新しいのでキレイで清潔感あり。
外来、病棟共に助産師、看護師は優しく親身。
感じ悪い人には出会わなかったです。
産後のおっぱいトラブルにも丁寧に相談のってくれました。
ドクターは…合う合わないが私にはあって女医より男性ドクターの方が良かった…かな。
今はわかりませんが、私が出産したときは若い女医さんより、ベテランの男性ドクターの方が話しやすく良かったです。
4D?エコーもあるので言えば見せてもらえます。
個人病院にはかないませんが、病院食ぽくない食事は評判です。産後ママさんだけだったかな?主食を選べます😋
余談ですが、、
産後、2回ほど夕食にバイキングがありますが、個人的にはなくても良かったです(笑)
知らないママさんと話すのが苦手なので病室でゆっくり食べたかったです😅
デザートもあるし、料理は美味しいですけどね😂
▲悪かったところ。
個室を利用しましたが、個室は外が見えない上、すりガラスでもないので、向かい側の病室から丸見え。そのため、授乳があるので一日中ロールスクリーン下げっぱなしですね。
隣との壁が薄い?病室はこんなもんかもしれませんが、周りを気にしない方が隣だとちょっと気になるかも…。
あとは、なんだろうなぁ…🤔
二人目妊娠出産時は移転したばかりで、新しいシステムにスタッフが慣れてないせいか、何かと待たされたりしました。
会計もそうだし、産科の受付でもかなり待ちました。
今は解消されてるかもしれません…
思いつく限りパパっと書いてみました。
参考になれば幸いです🙂
![テレホン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テレホン
私は前の古い時ですが、、、
母子同室、別室が選べる!バイキングが週二回ある!ビデオカメラとかカメラとか持ち込める!出産は結構なんでも自由だとおもいます。
コメント