

にん🍆
おはようございます!
私は17週で確認して
もらえました^_^
聞いてみると教えてくれたり
します(^O^)

まっちゃん
6ヶ月入ってから、教えてれたりしました。

リコ221225
男の子は3人とも5ヶ月入ってすぐわかりました。
女の子は7ヶ月くらいにわかり、産まれるまで、多分女の子でしょうという言われ方でしたよ☺️
-
あやちゃん
リコ221225さん
- 1月30日
-
あやちゃん
すみません…間違えてしまいました( ›_‹ )💦
- 1月30日

退会ユーザー
わたしは先生に聞いてもうちの子がなかなかお股見せてくれなかったので最後まで曖昧でした😂だいたい17週くらいから分かると思います✌︎

mjyunjyun
この前の検診(16週)で先生が
「あっ、おちんちんある」って言ってました(笑)

来悠美
長男は次男より少し早くて、次男は21wに分りましたよ😂バッチリ証拠写真撮れましたよ✨

R
私は22wの時にわかりました👶🎵

koro.❁
上の娘は18wの時で
下の娘は31wでやっと分かりました( ¨̮ )

とかげママ
19wの時に、確定ではないけど🍄付いてなさそうかな?と言われ、23wでほぼ女の子だね~。と言われました。

miii
上の子は、20wで誰が見てもわかるくらい
バッチリ、エコーにおちんちんが写りましたよ!!
今、予定日まで2日ですが
このは、24wで、女の子カモで
34wで90%女の子とのことでした!
実際、産まれないとはからないかもですね!!
なので、baby服、布団などは
両方、大丈夫なように黄色ゃグレーゃ黒
キャラクターの着ぐるみなどを揃えました!

三児のママ
17wで女の子確定でした( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )

もちもちん
私の通っている産婦人科は24週以降に自ら聞かないと教えてくれないシステムです(笑)なので24週前に聞くと怒られます。笑 友達は18週とかで結構教えてもらってる人多かったです!

りかこ
里帰り先の出産した病院は、産まれるまで性別を教えない方針でした。
産まれてくるまでお楽しみにしたいという方にとっては良いのですが、男の子らしいor女の子らしい服を準備しておきたいという方にとっては大変ですね💦
コメント