
コメント

hi( ¨̮ )...♪*゚
私も1歳2ヶ月の息子がいるのですが、妊娠が分かったあたりから抱っこばかりでベタベタ甘えるようになりました。
分かるみたいですね(^_^;)

chisa
うちも3歳の息子がいますが、妊娠検査薬試す前になんかいつもと様子が違うというか甘えるというか…くっついてくるなぁーと思ったら妊娠してました(^◇^;)💦
たまたまなのか予感がしたのか…本人に聞いても分からないと言うし笑
子供はそういう感がよく働くって聞きますよね(o^^o)もしかしたら可能性あるかもしれないですよ♡
-
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
3歳の息子さんも何かわかっていたんでしょうね💓
本当に妊娠していると嬉しいのですが😄♥️
娘の勘を信じてみたいです😁⭐️- 9月16日

ayuchi_chan
現在2人目妊娠中です✨
陽性がでて妊娠してるかもと思った直後に娘がベッタリ😂
そう感じていただけなのかもしれませんが(^^;
そのあとは少しおさまり、今は妊娠9ヶ月ですが最近になってから抱っこ抱っこです(笑)
朝もいつもは私が起きてご飯の準備やらができてから起こすか起きてくるかだったのに、私が部屋から出た瞬間にムクッと起きて追いかけてきます💦
もちろんもうお腹も大きいので、子供ながらに変化には気づいているのでしょうね🍀
そんな娘の姿も可愛くてたまりません❤❤
1歳7ヶ月でうちの娘はお姉ちゃんになるので、まだまだ娘も赤ちゃんみたいなものなので、産まれてからの2人育児は大変かもしれないけど、頑張りたいです。
妊娠していたときは、おめでとうございます❤❤
妊娠期間もいつも活発で元気な娘を追い回すのは大変ですが、それもまたいい経験です🍀🍀
-
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
9ヶ月のお腹で1歳のお子さんを見るとか大変ですね💦
もうすぐでママが取られると思って甘えてるのかもしれませんね😆💧
私も、妊娠しているといいです💗- 9月16日

sana✡
急に娘が家の中でも外出先でも抱っこをせがむようになったり
ママママママ!ばっかり…
その数日後に陽性反応でました!!
-
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
妊娠おめでとうございます😍💓
私はまだ病院へ行くのが早い感じなので、ちゃんとお腹に赤ちゃんが居ることを願うばかりです⭐️❗️- 9月16日

ヒィ〜
妊娠がわかった頃から急に言うことを聞いてくれるようになったり、やけにお腹にタッチしだしたり☆
私が前駆陣痛で苦しんで朝を迎えた日、娘を起こしてしばらくベッドで遊んでたら、なんだかその日はお姉さんの顔になってました☆
-
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
言うことを聞いてくれるようになったなんて羨ましいです😭✨
娘は逆で全く聞かなくなりました😅笑
娘もお姉ちゃんにしてあげたいです😊♥️- 9月16日

🍏かおりん
うちは、全然妊娠しているとは夢にも思わん時に、娘が『ママお腹に赤ちゃんおるん?』て言ってきました\(^^)/その時は、えっ‼?おらんよ?と言ったけど、その1ヶ月後くらいに妊娠発覚!でびっくりしました(笑)
そのあとも、私を含めまわりのみんなが二人目は女の子と思ってるとき、『弟やと思うよ!』と娘が…みんなでまさか~って言ってたら、そのまさかの弟でした!(*^^*)子供にはわかるんですかね(о´∀`о)
妊娠されてると良いですね(p^-^)p
-
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
娘さん、凄いですね👀❗️
1度私も見てもらいたいです😆⭐️
妊娠してる事を願っています💓
関西の方ですか…?- 9月16日

🍏かおりん
全然信じてなかったので(笑)、私もびっくりでした(゜▽゜*)💓
関西ではないですよー😄北陸です⛄❄
ゆぃママ
コメントありがとうございます✨
やっぱり、
わかるもんなんですね😊💡
同じ様な経験をされているのがわかり安心しました(´▽`)ノ