
コメント

☆アンパンマン☆
去年までよく利用していました。
最初に登録が必要(年間2000円)ですが、平日は1時間350円です。※土日は+50円です。8:30〜5:30だったとおもいますが、一日何時間って制限はありません。ただ一週間前までに予約が必要です。
あと、みてくれるのが保育士ではなく、子育て経験者って人たちですね。なので、年配の方が多いです。でも、ノートもあり、よくみてくれますよ!

わっわ
日立市 子どもすくすくセンター
☆アンパンマン☆
去年までよく利用していました。
最初に登録が必要(年間2000円)ですが、平日は1時間350円です。※土日は+50円です。8:30〜5:30だったとおもいますが、一日何時間って制限はありません。ただ一週間前までに予約が必要です。
あと、みてくれるのが保育士ではなく、子育て経験者って人たちですね。なので、年配の方が多いです。でも、ノートもあり、よくみてくれますよ!
わっわ
日立市 子どもすくすくセンター
「子育て・グッズ」に関する質問
指しゃぶりについて 1歳の男の子です! 生後半年くらいから指しゃぶりをしていて ついに指が赤くなってタコができそうな感じに なってしまったのでやめさせたいのですが、 指しゃぶりやめさせた方はどうやって やめさせ…
1歳の子を叩いてしまうのを止めたいです。 生まれたときから経管栄養有り、1歳になる男の子の育児中です。 口で食べられる分量を増やして経管栄養の卒業を目指しています。 離乳食の食べムラがすごく、食べる時と食べな…
生後10日の新生児がいます。 この間まで上の子が鼻水と咳で風邪診断で保育園お休みしてました。 新生児を今日何度か体温測っているのですが、37.2で大丈夫そうだったり、38.2や37.8が出たり高くでることがあります。 救…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆アンパンマン☆
あと、時間にシビアで預ける2〜3分前じゃないと預かってくれないし、迎えも時間を少しでも過ぎると延長料とられます。それと、料金は当日の前払い制なので、病院などで利用する場合、終わる時間がわからないときなどは余裕をもって預けないと『間に合わないので延長』という形は出来ません。逆に用事が早く済んだからといって早く迎えにいっても返金もされないので注意です。
あかり
詳しく教えていただきありがとうございます!
年会費がとられるのですね( ̄▽ ̄)