
コメント

はじめてのママリン🔰
かわいそうに…
知らされてなかったですよね…
乳首が痛くなるなんて。
産む前に言ってよー!の第1位です!
出てるオッパイの量にもよると思います。
そんなに出てなくて張らないなら放置で、
結構出ちゃってて、張るようなら少し手で絞って
搾乳機で絞って、哺乳瓶で母乳をあげるという手もありますけどね♪

そらまめ
私は乳頭混乱?を起こしてしまい、哺乳瓶拒否だったので分かりません😭
ただ、知り合い曰く泣いたらミルクを上げて母乳を搾乳して捨てるというのを繰り返したらしいです。
搾乳しすぎないのがコツだそうで、乳腺炎にもならなかったそうですよ✨

たぴ
え、まだひと月経ってないですよね😳確か母乳育児が軌道に乗るのって二、三ヶ月目からです❗️誰でも最初は思うように出ないし、赤ちゃんも飲むのが下手くそなので落ち込まないで下さいね🙆♀️質問に答えてなくてごめんなさい。でも、私自身も生んでひと月目はゆーさんのようにやめたいなって思ってた時期があったので懐かしくて。いまや慣れたもんですし、寝かしつけにはとても便利なので、おっぱい続けてよかったて思ってます😊人それぞれだと思いますが、もう少し粘られることをオススメします☺️

na
私は乳首を吸われるのが苦痛(元々乳首に何か当たるのもイライラしてしまう)ので1ヶ月でミルクにしました
いきなりミルクに変えましたがお風呂で絞っていたので乳腺炎にはならなくったですよ◡̈⃝︎⋆︎*

ばんぎゃるちゃん
乳首が痛いのはみんな同じだと思います。一ヶ月もすれば慣れます。
量は授乳間隔で判断したらいいと思います。
授乳しないで張れば冷やす。3日経てば溜まったものをおにぎり搾りで出す、またほっとく、を繰り返せば止まります。
出てる母乳辞めるのも1週間くらい痛いですけどね

ぴぃちゃんまま
3ヶ月~ミルクです。
毎日毎日母乳やめたいやめたいって思い続けて、お正月にだんなにも協力してもらってやめました。
胸が張ったときだけ吸ってもらって、どんどん回数を減らしてミルクを増やしていきました。今のところトラブルはないです!

りん
乳首が痛くなり吸われると顔がひきつるようになったので
電動搾乳機をかい、2.3日搾乳し飲ませてました!
ピュアレーンを塗り乳首も落ち着き
直母開始しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
もうお風呂で体拭くとき、体洗うとき
何かが当たるだけで、うっ。ってなりますよね(..)
でもそんなのも最初のうちだけです!
いまでは乳首が強化されて何ともです😅
上の方がおっしゃってるように寝かしつけるのも楽ですし
哺乳瓶洗う手間もないですし
泣けば乳首加えさせればいいので今後楽ですよ♪
新生児の頃は量がわからなくて
ミルクあげると寝るので
ミルクちょーーーらくじゃん!!と思ってました😅

ヒスイ
私ももう入院中から母乳やめたくて仕方なくて退院してすぐ完ミにしてしまいました😅
私は量少なかったので1日絞るの我慢したら量すごい減ってそれから2日二一回、一週間に一回としていきました!

とんとん
母乳、慣れるまで大変ですが、慣れてしまったら本当に楽ですよ🎵
私は桶谷式にお世話になってます。
定期的にマッサージしてもらって、子どもの成長も見てもらって、その他の相談ものってもらって、本当にお世話になりました。
いよいよ断乳を迎えるのですが、断乳後のケアもお世話になります。
そういう場所に頼るのも手ですよ~☺️

sakmama
私も退院して帰ってきてからすっごく痛くなりました😅
ですがみなさん、わりと通る道だと思いますよ😊
私は、3ヶ月になった頃母乳が突然出なくなりました。
なので仕方なくミルクへ。
しかし、おっぱいを飲むのが上手になりだした頃だったので乳首がうまく使えずぐずぐずすることもありました。
毎日試行錯誤、耐える日々でしたね。
いろんな哺乳瓶使ってみたり。
乳腺炎は必ずみんながなる訳では無いと思いますよ。
なる可能性は高いですが(笑)

退会ユーザー
みなさん通る道だ、3ヶ月で軌道に乗るって分かってても私は辛くて辛くて、このままだと泣かれるのが嫌で逃げ出しそう。とたった3週間なのに心折れてしまい、そこからミルクです!
母乳はめちゃくちゃ出てましたが、最初は3時間おきに搾乳、そこから5時間、1日3回、2回、1回と減らしていきました!最初は張って張って痛かったですがすぐに治り、今では全く張りません笑笑

さる吉
気持ちすごくわかります!
私も痛くて産んですぐからずっと辞めたくて
でも病院でも色んな人に母乳母乳って言われて
さらにストレスで辛かったです😭
でも、母は私を完ミで育てたそうで
「たった一年くらいのことを皆大げさよね!」
の一言で少し気が楽になりました。
無理に続けなくても良いと思うし
完母が必ずしも正解じゃないと思います!
ゆーさんが、もう少し続けようかなって思うなら、基本はミルクたまに母乳とか混合でも良いと思うし✨
私は乳首トラブルがずっとあって、とりあえず1ヶ月、3ヶ月、って思ってたら結局最近まで混合にしてたけど、
離乳食始まったしもう完ミにしよう!と思い
生後6ヶ月で完ミに切り替えました😊✨
今まで病気やトラブル1つない健康体な息子です。
おっぱいは結構張る体質でしたが、母乳の回数を徐々に減らしていってから断乳したので乳腺炎などトラブルなかったですよ👌
ゆーさんと、ゆーさんの赤ちゃんが幸せなら、母乳でも混合でもミルクでも良いんですよ💕

h☆
最初は本当痛いですよね!
私も痛すぎて毎回の授乳が恐怖
でした!血豆はできました😭
でも、まわりの友達が言っていた
ように2ヶ月も経てば痛みは
無くなりましたぁ✨✨
なので、今は我慢ですよ👍🏻❤️
ゆー
産院が母乳が出るなら強制母乳で…なにもわからないままひたすらあげていました😭
そうですね!ありがとうございます♪
はじめてのママリン🔰
ありますねえ💦そういう産院💦
私は完母ですけど、案外周りはミルクが多くて、なんら問題なく、みんな立派に育ってます。母乳には母乳の良さがあるし、ミルクにはミルクの良さがあります!
痛みは1ヶ月ほどで慣れると思いますが、育児自体がまだわからない中、母乳のストレスホント半端ないですよね💦
ミルクでも大丈夫なんですよ!