※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm.
妊娠・出産

入院するとき退院するときどんな格好でしたか?(^-^)ヘアアイロンとか持っていきましたか?

入院するとき退院するときどんな格好でしたか?(^-^)ヘアアイロンとか持っていきましたか?

コメント

ぷぴぴ

退院の頃には赤ちゃんもいてそんな余裕なかったです(°o°)
赤ちゃんに髪の毛が当たると痛そうだったのでゴムでくくってました!
入院と退院同じ服です\(^^)/
とりあえず退院の時だけ化粧して、、、って感じでした!

  • mmm.

    mmm.

    どんな服でした?😊

    • 9月16日
  • ぷぴぴ

    ぷぴぴ

    6月生まれだったのでボーダーマキシでした★

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.

    参考にします💕

    • 9月16日
チョキ1212

私は破水からの入院だったため、着の身着のままで行きました。
それこそボーダーのマキシワンピでした。
退院は授乳を考えて、上下分かれた服を持って来てもらいました。
Tシャツにロングスカートみたいな感じでしたよ(*^^*)

  • mmm.

    mmm.

    ワンピ楽ですよね(^-^)
    だんだん寒くなってきたのでパーカわ持っていこうと思っています!

    • 9月16日
ルニー

入院する時に着ていたワンピースで退院しました!

思ったよりお腹がへこまないので
(私は妊娠6ヶ月ぐらいの感じでした笑)
ワンピースがいいですよ(❁´v`❁)

メイク道具は持って行って簡単にメイクはしましたが
ヘアアイロンなどしてる余裕はあまりないかなと思います。

  • mmm.

    mmm.


    産んでもお腹凹まないんですね´д`;
    ワンピでいこうと思います!
    くせ毛がひどくて退院するときにわちゃんと髪の毛したいなって思ったんですけど(>_<)

    • 9月16日
ともみ(・д・)

こんばんわ⭐

私は早朝病院に行ったのでパジャマで行きました笑。退院の時は前開きのワンピース着て帰りました💡まだお腹も出ているのでマタニティのワンピースです😄ルニーちゃんと同じく6ヶ月くらいありました笑。帝王切開だったのもあって、締め付けない楽な服でよかったと思っています💡

ヘアアイロン一応持って行った私ですが、まったく余裕なくそのまま持って帰ってきました笑。退院時に写真を撮ってもらえるのもあり、お化粧するのがやっとでした💦赤ちゃんいると時間通りなかなかいかなくて💦退院の予定時間過ぎちゃいました笑。

髪の毛は簡単にアップしましたよー🍀

mmm.

ワンピが無難ですね❤️

髪の毛ほんとくせ毛で💦
でもやる余裕ないんですね´д`;
ちなみに肩ぐらいだからちょうど毛先跳ねます(;_;)
写真とるときすっぴんだとまずいですかね?(>_<)

入院中化粧水とか持っていきました?

ともみ(・д・)

mmm.さん♬

私も肩くらいではねまくってました💦おろして帰るのが無理で…😱💦新生児なので、授乳も3時間開かないor開けないので、なかなか自分に時間かけてられなかったです💦焦りが伝わるのか泣かれたり💦

すっぴんでもいいと思いますよー💡ただ、後から残るのでお気にならなければ😉私の産院は入院中の様子も写真撮ってくれて、1ヶ月健診の時にアルバムでくれましたが、すっぴんすっぴんすっぴん…でした笑(〃・ω・〃)

入院中は毎日すっぴんでいました💡化粧水など退院用に一式持って行ってました😄

  • mmm.

    mmm.


    赤ちゃん優先生活ですもんね(>_<)
    一応持っていってできそうならしたいと思います😊

    普段からすっぴんなのですっぴんでもいいかなって(⌒-⌒;)

    化粧水も持っていこうと思います!

    • 9月16日
  • ともみ(・д・)

    ともみ(・д・)

    mmm.さん♡

    はい✨荷物にはなりますが備えあれば…ってやつです笑。
    もう、産んでからもほぼ毎日すっぴんですよー👍

    もうすぐなんですか?💡頑張ってくださいね(*´ー`*)♡

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.


    すっぴん楽ですよね(^-^)
    それに私元が元なんですっぴんでも化粧でもブスなね変わりないです(⌒-⌒;)

    今35週で切迫早産で自宅安静してます(;_;)

    • 9月16日
  • ともみ(・д・)

    ともみ(・д・)

    mmm.さん♬

    はい(*^_^*)すっぴん楽ですよね💡
    私めんどくさがりで、クレンジングの手間も省ける!とか思って最近ほとんど化粧してません笑。私もすっぴんは【(;;;・д・)】って感じで、お化粧しても【(;・д・)】って感じですよー👍

    切迫なんですね💦お腹も大きく、安静辛いですね😱37wまでもうちょいですよ🍀
    私も30wから切迫で入院と自宅安静としたのでお気持ち分かります😣その割に39w5dまで娘はお腹にしがみついてました笑。
    あともうちょい、大らかに過ごせますように✨

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.


    お腹張ってるみたいで下のあたりが痛いです(>_<)
    でも横になってても落ちつかず部屋を移動したりしちゃいます💧寝れなくて余計です..
    いつなにがあってもいいように入院準備しとこうと思って!

    • 9月16日
  • ともみ(・д・)

    ともみ(・д・)

    mmm.さん♬

    お辛いですね>_<💦
    後から不思議と懐かしく思えますよ👍今は長く感じると思いますがあともうちょいです(*^_^*)

    張り止め飲まれてるんですよね>_<あまりに辛かったら病院お電話されてくださいね💦私は張りが多くて出血しての入院だったので…💦💦

    寝れないですよね…私も寝れませんでした💦💦アロマ焚いたりとかは難しいですか…??ラベンダーとか眠りに作用してくれるので癒されますよ😄✨私は疲れに効くシトラス焚いてました💡少しですが癒されますよ👍

    はい、本当何があるか分からないですもんね💦私なんていきなり入院なったとき何も準備してなくて大変でした💦退院してから急いで準備してました笑。
    mmm.さんきっと万全ですね👍✨✨

    頑張ってくださいね👍✨✨

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.


    張り止め飲んでます!
    初めてのことでなにもかも分からなくてソワソワ不安です😭

    出血があったんですね!
    もう産まれるなら産まれてって感じですけどどうにかあと2週間頑張って欲しいです(>_<)

    私準備しててもいつもなにか忘れたりするのでダメですよ💧w

    • 9月16日
えむ。

私は、普通にワンピースに二の腕気になるので二の腕が隠れるくらいの羽織ものでした!

陣痛でそのまま入院で母に退院の服持ってきてと頼んだら、入院すると聞きてたので大丈夫って言われたので入院時の服にしました\(❁´∀`❁)ノ
私の病院の場合、ドライヤーは用意されてました!
退院の時は荷物まとめるので精一杯でした(^^;)

  • mmm.

    mmm.

    ドライヤーあるのか確認した方がいいですね😊

    帰りの荷物まとめとかだるそうですね´д`;
    旦那がやってくれないかな〜w

    • 9月16日
  • えむ。

    えむ。

    ドライヤーとかは関係ないですけど
    産後に子宮の戻りを、良くする薬が必ず処方されるはずなので水は5.6本良いした方がいいと思います(^-^)/
    薬飲んだり食後の水分補給などにいいので\(❁´∀`❁)ノ

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.

    旦那とかに水買ってきてもらえば大丈夫ですかね?(>_<)

    • 9月16日
  • えむ。

    えむ。

    私は、2、3本病院の自販機で買いましたが4本目からは母に頼んで6本まとめ買いしてきてもらいました(^-^)/
    私の病院は個室に無料で使える冷蔵庫があったのでそこに入れてました笑

    旦那さんに頼んで買ってもらうのもありですね(^-^)/
    でも、毎回面会する度に買ってくるのもダルいと思うのでまとめ買いおすすめします(^-^)/

    • 9月16日
  • mmm.

    mmm.

    まとめ買いですね‼︎
    言っておきます😁

    • 9月16日
deleted user

私は入院中にアイロン壊れて旦那に新しいの買ってきてもらいましたよ笑

うちの子は結構まとめて寝てくれてたので退院の時もメイクも髪の毛もちゃんとできましたよ~😊😊

隙を見てやれば、できなくはないと思います(*^^*)

  • mmm.

    mmm.

    できる余裕があればいいな〜(>_<)♡理想!
    産まれてみなくちゃ分からないですよね💦

    • 9月16日