※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

4ヶ月から夜泣きが続き、睡眠がほとんど取れずつらいです。助けてください。

4ヶ月ごろから始まった夜泣き。全然よくならない。ひどい時は夜中から朝方まで30分おき、よくても、2時間おき。もうお願いだから寝させてつらい

コメント

mama

うちもそうです😭😭まとめて寝てくれないし私のお腹の上でしか寝ないし新生児かよ❗️って思ってます💦
夜は寝たいですよね💦💦

しろ

30分おき辛すぎますね(T_T)私もそのくらいの時そんな感じで寝れませんでした。いつの間にか3時間おきになりだいぶ休めるようになりましたがほんと辛くてイライラしますよね(T_T)毎日お疲れ様です!

森のクマ

一度明るくさせてますか??
なんか泣いた時にちゃんと目をさまさしてから寝ると落ち着くのが早いっていいますが…(^-^;

deleted user

わかります、、今まさに夜泣きと戦っています。。
抱っこだと寝るのに置くとグズグズして2時間おきくらいに起きては抱っこして。。の繰り返し。
先が見えなくてもうほんとイライラしてます。
寝不足でおかしくなりそうです、、
一緒に頑張りましょう…( ; ; )

lily

うちも全く同じ状況です。。寝れないと本当に辛いですよね。頭は重いし起きても起きた気がしない、、いつまで続くのかわからないからお先真っ暗で気持ちが滅入ります。でも同じような状況の人がいるってだけで少し救われます。お互い体調崩さないように、あとは家事とか適当にやって日々過ごしましょう!!

SOUmom

同じすぎて泣けてきました😭
3ヶ月ごろは3時間とか寝てくれたんですけど、4ヶ月過ぎたあたりから夜中12時から朝まで40分から1時間おきに毎晩七回も八回も起こされます😭

子供には絶対暴言はかないって決めて育てていて、ずっと耐えてたんですけど今朝初めてうるさーい!とキレてしまいました😭
隣の部屋で寝てた旦那が飛んできました笑

夜眠れないの辛いですよね😢
お昼抱っこ紐でお出かけするとずっと寝てるのに夕方からぐずり出して、夜は1時間以上眠れたことないです😢
おしゃぶり入れたりトントンしたりでは絶対寝なくて、おっぱいじゃないと寝てくれないし、添い乳がうまくできないので毎回毎回起こして授乳、置いておきる、もう一回授乳のエンドレスです😭😭😭😭

ママリでよく同じくらいの月齢の子が朝まで寝るとか寝すぎて困るとかコメント見ると、うちの子病気なのかな?とか不安になります😢
いつか終わると思いつつ毎晩夜が来るのが怖いです。
こんなんじゃ2人目も考えられないし、旦那に対してももっと手伝ってくれよってイライラしちゃってほんと悪循環です😢

最近よく、ダイエット合宿みたいな夜泣き克服合宿があったら絶対いくのになーって妄想してます笑

家のこともしたいし自分のこともしたいけど今はとりあえず子供が寝たら一緒にねて体力温存しましょう♡
インフルも流行っているので息抜きしながら頑張りましょうね😭😭😭❤️