※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れママ
子育て・グッズ

体調不良が続いていて、病院に行くべきか悩んでいます。インフルエンザ予防接種前で、どこに行くか迷っています。一日様子を見るつもりですが、不安です。


1週間前からコンコンと咳をするし
昨日は寝る前にいつもより量の多い嘔吐
今日は下痢が午後から2回でて
また寝る前に少し嘔吐しました(´ . .̫ . `)

病院に連れて行くべきですよね?

インフルエンザが流行っているので
いつもいく総合病院じゃなく
個人の小児科にしたほうがいいと思いますか?
それとも2/14に予防接種を控えてるので
やっぱりいつもの総合病院のほうが正解ですかね😭

どっちにしろ明日はやってないから
もう一日様子見しようと思ってますが
不安で仕方ないです💔💦

コメント

にゃん♪

胃腸風邪ですかね。市販のビオフェルミン粉末は3ヶ月から使えるので持っておいても良いかと思います。
受診しても、嘔吐がひどいなら吐き気どめ、あと整腸剤をもらうくらいなので、全身状態が悪くなければ必ずしも受診しなくても良いと思います。
総合病院よりは小児科が良いと思います。総合病院は紹介状のある患者さん優先なので、かかりつけはクリニックであるべきです。インフルエンザをもらうリスクはどちらもさほど変わらないと思います。

  • れママ

    れママ

    ビオフェルミン使えるんですね!
    初めて知りました😧
    ありがとうございます🎵

    • 1月27日
me

うちは、いまRSウィルスで、小児科通ってますが、小児科でもインフルエンザはたくさんいます(;_;)

明日まで様子見て辛そうなら連れて行きます💦

  • れママ

    れママ

    うちの子もRSかかりました(꒪⌓꒪)
    大変ですよね💦
    明日まで様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
うありこ

コンコンからゼーゼーとならないといいですけど…
私なら個人ですね。
インフルエンザになってるであろう人が少ない方へ行くと思います。
あと、移ってしまわないようにという配慮を気にしているのは個人の方が多いです。

  • れママ

    れママ

    たまに母乳飲んでる時にゼーゼーというか痰が絡んだような息はするんです😭
    個人にしてみます!

    • 1月27日
  • れママ

    れママ

    ありがとうございます😊!

    • 1月27日