※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noa
子育て・グッズ

帰省時には娘用のおもちゃを持参せず、2〜3泊の滞在で年に1度しか帰らないため。

実家に帰省時おもちゃなどどんな物をどのくらい持参していますか?
飛行機で帰る距離なので年1回しか帰らない為、実家には娘用のおもちゃはほとんどありません💦
滞在期間は2〜3泊です🏠

コメント

チポメイ

2、3泊なら絵本くらいですね。
おもちゃより魅力的な日用品?実家にあるもので遊んだりしてます(^ ^)

  • noa

    noa

    そうなんです、おもちゃより日用品でよく遊ぶので前回もお気に入りのぬいぐるみだけで😅
    でも両親が「何にもなくてごめんね」と言うのでおもちゃで遊んでる様子が見たかったりするかなぁ…と思いました(´・ω・`)

    • 1月27日
ゆきんこ♡

うちは男の子なので車や電車と風船🎈でした!!
女の子ならお気に入りのお人形とダイソーなどに売ってる絵本のシールですかね?!
うちの子シールペタペタ大好きだったのでお出かけの時には持って行ってましたよ🙆

  • noa

    noa

    女の子ですが車のおもちゃ好きです🚗
    シールもかさばらないので良いですね💡

    • 1月27日
とーこ

2、3泊するなら
絵本、ぬいぐるみ
子供さんがお気に入りな
おもちゃなどでしょうか?😆
私は娘が好きな音が出るおもちゃを
よく持っていきます✋

多くなって荷物に
なると思いますが
おもちゃとかなくて
泣いてしまうと困るので😅
あまり参考ならなくて
すいません😭💦

  • noa

    noa

    おもちゃより日用品が好きなので通院などはいつも手持ちの品で遊ばせてたりしておもちゃ持って歩かなくて…w
    音が出るおもちゃはピアノが好きなんですがかさばるので悩みます😓

    • 1月27日
  • とーこ

    とーこ


    そうなんですね😅💦
    日用品で娘さんが
    すきなものはどうでしょうか?

    • 1月27日
  • noa

    noa

    日用品ならタッパとかで楽しめるので持って行かなくて良さそうです😊笑

    • 1月27日
  • とーこ

    とーこ


    なら実家に
    ありそうですもんね!
    あまりおもちゃは
    持っていかなくても
    良さそうですね😅


    ご両親が何もなくてごめんねと
    言ったらこの子はこういうのが
    好きなんだと伝えたら安心
    すると思いますよ🤗

    • 1月27日
  • noa

    noa

    なぜかケースや袋に物を出し入れするのが好きで…(笑)

    そうですね〜
    おもちゃはお気に入りの絵本とぬいぐるみに留めて日用品で遊んでもらいます😃

    • 1月27日
  • とーこ

    とーこ


    物出し入れするの
    うちの子も好きです笑
    不思議ですよね🤗

    帰省楽しんでくださいね🙇✨

    • 1月27日
T

うちは持っていかずに
買ってもらって、
それをおいてきてました!(笑)

  • noa

    noa

    買って用意してくれたらいいなぁとは思うんですけどね(笑)
    でも年1だと次に帰った時には遊ばない年齢ではないのでしょうか??

    • 1月27日
  • T

    T

    上の子はまだ6ヶ月のときに
    買ったおもちゃ遊びますよ!(笑)

    その都度本とかそれなりに
    買ってもらいましょ!
    年1なら特に!

    • 1月27日
  • noa

    noa

    そうですね!ちょっとおねだりしてみます(^O^)

    • 1月27日