※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩
子育て・グッズ

ストローを使って上手に飲む練習をしていますが、まだ口からこぼしてしまいます。普通に飲めるようになるのはいつごろでしょうか?

6ヶ月になるぐらいからストローの練習を始めました。案外早く吸うことは出来るようになったのですが、うまく飲めず口からダラダラと出てしまいます。7ヶ月を過ぎた今でもストローに興味はもってくれますが、噛んで遊んだり吸ってもいまだに口からダラダラ出します。
だいたいどのぐらいからダラダラこぼさずに上手に飲めるようになりましたか?

コメント

きゃのちゃん˙ᵕ˙♡

まだうまく飲めないと思います!
ウチの娘は1歳になってからストロー使わせました💓

  • ⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

    ⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

    コメントありがとうございます‼︎
    友達の子が6ヶ月には飲めてたっていってたり、7ヶ月にはストローでゴクゴク飲んでたりでうちは遅いのかなと気になってましたがよかったです(›◡ु‹)

    • 9月15日
ayuchi_chan

うちは8ヶ月前ころからストローはじめましたが、最初は同じようにこぼしてました。
そう言えば、いつの間にか上手に飲めるようになってました(笑)
でも、急いで飲んだりして今でも時々蒸せたりしますが、それはそれでそんなに焦らなくても…と笑ってしまいます(笑)

  • ⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

    ⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

    コメントありがとうございます‼︎
    吸えるようになってからずっとダラダラでうまく飲めず、飲めたかと思いきや勢いがありすぎてむせたりでいつになったら飲めるかなぁって思ってましたが見守りたいと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

    • 9月15日