
コメント

れいれい
お子さんはいくつですか?私は九州なので参考にならないかもしれませんが、雇用保険の説明会にお子さん連れて来てる方もいらっしゃいましたし、子連れの方は別室で授乳しながらでも聞けるような環境でしたよ!
私も授乳中の娘がいて預けて行ったので、なんだ連れてこれたじゃん!って思ってました!笑
問い合わせてみてはいかがですか??

退会ユーザー
駅近くだと新しいバスターミナルの
ビル内に保育園ありますよ(^ ^)
名前がニコパらんどです♪♪
一時保育可能ですし料金かかり
ますが、、、
-
ママの助
いつもありがとうございます😊
調べたら何ヶ所かありますね。
確か神姫バスのニコパらんども。
料金は仕方ないと思います…。誰も預けられる人がいないので💦- 1月26日

ちゆ
おみぞ筋商店街に子育てほっとステーションというところがあって1歳すぎてたら預かってくれますよ😃
商店街で買い物したら割引きがあったと思います!
-
ママの助
ありがとうございます😊
- 1月27日
ショコラのプーさん
姫路のハローワークで
説明会行ったことありますが
姫路は子ども預けてきて下さい。
って言われましたよ😅
駅周辺で預けた事無いので
わからないです💦
すみません😅
雇用保険の認定日は
子ども連れでもokですよー😊
ママの助
コメントありがとうございます。
いいですね(>_<)
こっちは説明会のときはちょっと無理だと思います…と言われたので💦
ママの助
ありがとうございます😊
やはりそうですよね💦
認定日は大丈夫なんですね🙆♀️
どこに預けようか迷います…🌀