※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

7ヶ月からの離乳食について質問です。現在のメニューや調理方法を教えてください。

7ヶ月から離乳食を始めた方に質問です。
今どんなものを食べてますか?

やっと3回食にしたところなんですが、
3食ほぼ同じメニューになってしまいます。

また、いつ作ってますか?
片栗粉使った汁物は冷凍してますか?その都度作ってますか?

詳しく教えてください。
よろしくお願いします!

コメント

あーたん

7ヶ月から始めて、9ヶ月で3回食ってちょっと早いのでは?と思います…(´・_・`)

ほぼ冷凍ストックしてますが、
最近は自分のご飯から取り分けしたりもしてます。
片栗粉のは冷凍するととろみがなくなるので、都度作ってます(*´꒳`*)

  • m

    m

    あ、一応6ヶ月から始めてるんですけど、色々ありまして、、そしてあと数日で10ヶ月になります。早いです?

    取り分けできたら楽ですよね♪

    私は専業主婦で家にいるから、毎食つくってあげたいんですけど、何を作ればいいか迷ってしまって💦

    • 1月25日
ぴち

食べられるもの結構ありますか?

朝はパン系(パン粥、サンドイッチパン)とポテトサラダなど、フルーツやヨーグルト
昼は麺類(うどん、パスタ)と手づかみできるもの
夜はご飯、汁物(野菜たくさんスープ、味噌汁や吸い物の取り分け、かぼちゃやさつまいものポタージュ)、メイン(にくじゃが、おこのみやき、おやきなど)副菜
という感じにしてます!

私は土日にまとめて作ってたのですが最近追いつかないので、なくなる前に夜ご飯に使う具材を取り分けておやきやおかず作ってます!
パンケーキとかもよく作ります。

片栗粉は使わないです♪

缶詰のシーチキン、コーン、冷凍のグリンピースなどなど重宝してます!あとマカロニとかパスタはポキポキ折って茹でたり、うどんはベビーフドのだったり、自分が食べるのをとりわけたり♪

離乳食ってアイディア勝負ですよね!