
今妊娠21週目です。今日母親から久々に電話がきて、腹帯の話になり、一…
こんばんは⭐️
今妊娠21週目です。
今日母親から久々に電話がきて、腹帯の話になり、一応買ってるのですがまだ使ってない事を伝えると、
腹帯は痛くなる前から付けなきゃ!助産師さんに言われなかったの?
と言われ、てっきり外に行くときとかに付けるものだと思ってたのでしませんでした。
で、夕方くらいから初めて付け始めたのですが、だんだんと腰が痛くなってきたんです(íoì)
夕食前に腹帯を外したら腰が痛いのは直りました。
ちなみにangelさんの腹帯です!
やはり最初で付け始めは腰がいたくなるのですかね?
それとも付け方が悪いのか…
交差する所をキツく締めすぎたんですかね…?
腹帯付けて最初は腰が痛くなるものなのでしょうか?
慣れてくれば大丈夫なのでしょうか…
高かったのに(p_-)
- oooooMaiooooo(6歳, 9歳)
コメント

ほよほよたん
腹帯しても痛くなりませんでしたが....暑いのでほぼしてませんでした(笑)
私の場合支えられて腰は楽な気はしましたが。
祖母には締めて、あまり大きくならないようにしなさい!と言われますが(笑)
はいはーい。してるよー。と嘘ついてます。
とくに医学的根拠もないそうなので....(笑)
お母様の、痛くなる前からつけなさい?ってのも何が痛くなるんでしょう。。腰ですかね??それもおそらく根拠はない気がしますよ(笑)
ちなみに腹帯について助産師さんに何か言われたことは一度もありません☆
もしかしたら合わないのかもしれないですねぇ...
腹巻みたいなタイプのはどうですか?(私のは腹巻みたいなやつに、マジックテープの支え帯付みたいなのでした。)

shio-aka-kao
最近は、子宮を圧迫してしまうからあまり腹帯はオススメしないって聞きます。
暑いし、骨盤ベルトもあるので6~7ヶ月の間で3週間着けたか着けなかったかぐらいでした
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
そうなんですか!
何故子宮を圧迫してしまうんでしょう?たしかに昨日付けてからそんな感じがしたような…
うーん、毎日付けた方が良いと母親に言われ、付けたら腰が痛くならないのかと思ったのですが何か違うみたいですね(p_-)- 9月15日

まあたん0430
私も同じエンジェルさんの腹帯です(^ω^)
きつくしめたりするとお腹張りますよ^^;
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
同じangelさんですか✨
そうなんですね!キツくしない方が良いんですね
何故お腹が張るのかよく分からないですが…昨日少し付けてキツかったのか張ってたような…(íoì)- 9月15日

あり※
腹帯買ったのですが、暑くてつけていません。ヨガ教室に通っているんですがまわりも誰も付けていないみたいです(^^)お腹を締め付けるのが辛いので全くしてないです。母の時代は長いー帯みたいなのをしてたらしくもらいましたがそれも面倒でしてません
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
暑かった時は私もしてないのですが、最近は涼しくなってきたのでどうかなと思い昨日から家の中なのですが付けてました。
ヨガ教室行ってらっしゃるんですね✨
私全く散歩も運動もしてないので家の中でも運動しないとなぁと思い何もしてない感じで(íoì)
誰も付けてないんですか!?
あらぁ〜買わなくても良かったんですかね…?
お腹大きくなってきて付けると楽と聞くのですが(p_-)- 9月15日

ゆん@GSR
元々腰痛持ちですが、普段は腹巻きだけで、今はだいぶお腹が大きくなってきたので腹帯は出かける時にだけ付けています(^^)
私は赤ちゃんが降りてきたりもしていないので8ヶ月までつけませんでした♪
あと、赤ちゃんが逆子の時期があったのですが、その時は赤ちゃんが回りにくくなっちゃうから腹帯しないでね!って言われて、腹帯やってませんでした(*^^*)
ちなみに、私は上の写真にあるものと一緒で戌印の腹帯+妊婦帯のセットと、ピジョンの腹帯+妊婦帯のセットを使っています!
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
32週目は私の一回り違うんですかね?(^^)
やはり出掛ける時にだけでも付けますよね!
腹帯は赤ちゃんが降りてきたら付けるものなのですか??
うーん、腹帯すると回りにくいんですか…キツくしすぎとか関係なしになのですかね?
ピジョンのも私も見たのですが…何が良いのかよく分からなくてangelさんにしちゃいました(^^)- 9月15日
-
ゆん@GSR
一回りになるんですかね(^^)?
明後日で33週突入で、今9ヶ月です(*^^*)
妊婦帯って、お腹の重い下の部分を支えて早産とか切迫流産などのリスクを低くする為のものだと思うので、お腹が重くなければ必要ないかな?と思って、やっていませんでしたヽ(´∀`)ノ
私は、赤ちゃんが正期産に入るまでに降りてこない様に支える為のものと解釈しています(*^^*)- 9月15日
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
私は今6ヶ月目なのでどうなのでしょうね(^^)
腹帯と妊婦帯の違いが分からないのですが…(íoì)
腹帯は戌の日で持って行ってお祓い?して貰って今付けてます!
妊婦帯は私もangelさんで購入したのですが、あれは後期〜となってたので…
色々有りすぎて分からないですね💦- 9月15日
-
ゆん@GSR
わからないですよねー(*_*)!
私は箱から出してそのまま両方持って行きました!笑っ
腹帯=はらまき
妊婦帯=支え帯
と解釈していますが、違ったらごめんなさい(*_*)!- 9月15日
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
実は腹帯も購入して腹巻も購入しています。
物が物で違うのでどうなんでしょう…
もう一緒にしてほしいですね笑- 9月15日

茉莉ちゃん
私も初めの頃は腹帯を全然してなかったですが、安定期に入ったころから外出時や家にいる時も付けるようになりました(*^^*)
付け方が悪いと腰が痛くなっちゃう原因に繋がるらしいですよ😢
お腹を守るためにも、お腹が大きくなりすぎて妊娠線ができないようにするためにも毎日腹帯したほうがいいみたいです(^-^)
私は最近寝るとき以外は付けるようにしています😁👍
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
そうなんですね!
やはり家にいる時も付けると楽なのでしょうか。
‼︎‼︎‼︎‼︎やはり付け方が悪かったんですね笑
そんな感じがしました(p_-)
お腹の大きさと妊娠線の予防のために腹帯をした方が良いんですか!
やはり付けると楽なんでしょうね(^^)- 9月15日
-
茉莉ちゃん
おはようございます(*^^*)
日頃から付ける習慣に慣れておかないと苦しく感じたり、痛いなぁって思ったりするみたいですよ(~_~;)
写真のは私がつかってるものでどっちもおすすめです(*^◯^*)- 9月15日
-
oooooMaiooooo
おはようございます(^^)✨
やはり慣れさせとかないですよね!
腹帯するとあまり良くないとかあるので何が良いのか分からなくなってきたのですが、とりあえず慣れさせとこうと思います!
見たことあります!良いんですね✨
妊婦帯もangelさんで買ったのですが、腹帯より妊婦帯の方をした方が良いんですかね?
質問ばかりですみません(T_T)- 9月15日

ひまわり
私が出産した産婦人科の先生は、
「腹帯なんか絶対しちゃダメ!あんなの必要ないよ!」
と言っていたので私はつけませんでした(´Д`)
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
ええー!腹帯ダメなんですか??
ひ、必要ないんですか…
私も助産師さんに確認しとけば良かったかもですね(íoì)- 9月15日

K*
私も同じもの使ってますが、
お店の人に教えてもらったように腰が痛いところでクロスすると腰が楽になります(#^.^#)
-
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
腰が痛いところにクロスするとキツめのほうが楽だと思ってしてたんですが腰が痛くなってきて…
キツすぎたんでしょうね笑- 9月15日
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
私も試着してる時は楽で支えられてる感あってよかったのですが…(íoì)
母親の言ってる痛くなるというのは腰です。根拠ないんですね笑
腹帯って腰が痛くなってから付けたりするのでしょうか?
やはり合わないんですかね…腹帯で合わないとかあるんですか(p_-)
腹巻は買いましたが腹巻みたいなタイプがちょっと分かりません(꒪̥︣ό꒪̥︣)ごめんなさい
ほよほよたん
こんなやつでした。
安産祈願で、神社にもらったやつなんですけどね。
犬印のやつで高いやつじゃないです
腹巻とベルトは別々なんですよ。
サポート力は弱めかな....?
oooooMaiooooo
お返事ありがとうございます☆
遅くなってしまいました(T_T)
この写真のやつ可愛いので買おうと思ったんですが、ママリでこれはすごいずれるとか書いてあったのでそこにangelさんの腹帯はすごく良いと書いてあって、お店行って迷ってたところ、angelさんの店員さんが来てくれたのでこれにしたんです(p_-)
難しいですね…