 
      
      妊娠24週5日の初産婦です。検診で子宮底長28cm、腹囲86cm、赤ちゃんの体重829g。体重増加に注意されましたが、赤ちゃんは順調。子宮底長が長いと心配しています。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
24w5dの初マタです(   ˙ỏ˙  )✨
本日検診だったのですが子宮底長が28cm、
腹囲86cm、赤ちゃんの体重は829gでした。
ネットで平均を調べたところ子宮底長も腹囲も
普通より少しオーバー気味なようで😭
妊娠前の体重が48.9→現在53.7と増えてしまい
少し注意されたのですが、それも原因でしょうか?
先生からは体重以外とくに何も言われず
赤ちゃんも凄く順調だし今のところ心配は無いと
言われたのですが、ネットでは子宮底長が人より長いと
羊水過多でダウン症の恐れが~なんて記事もあり
ほんとに?先生私大丈夫?と不安でいっぱいです。
同じような状況だった、って方がいましたら
アドバイスくださると嬉しいです(  ;ㅿ;  )
- まにゃたろ(7歳)
コメント
 
            あーちゃん
子宮底長ははかるひとによってかわるので
私はこの前減ってました~
そんなに気にしなくていいと思いますよ!
 
            まる
先生から特に何も言われないのであれば大丈夫ですよ🙆♀️
ダウン症だったり何か障害があった場合や羊水過多過少は必ずお話があります。
ネットで検索して不安になって日々を過ごしても赤ちゃんに悪影響ですからリラックスして過ごした方がいいですよ〜
次の検診で先生に聞くのもアリです👍
- 
                                    まにゃたろ 何も言われないって事はとりあえず 
 今は平気ですよね( ´›ω‹`)💦
 来週、胎児心エコーがあるそうなので
 また詳しく色々聞けますかね??
 どういった検査なのか分からないですが
 あまり気にしすぎないようにします😌✨- 1月25日
 
 
   
  
まにゃたろ
そうなんですね😳😳
なんだか安心しました✨
ありがとうございます♡