※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおたん*✧︎
その他の疑問

大学の教授の退官パーティーがあるんですが会費制で6000円(大学から補助…

大学の教授の退官パーティーがあるんですが
会費制で6000円(大学から補助が出たためこの金額です)
なんですが、新札の方がいいんですかね?💦また一応ご祝儀袋に包んだ方が良いのでしょうか?

あと、私立大、歴史科で教授は女性です!
先生には個人的に勉強のことでもプライベートな悩みでもたくさんお世話になったので手紙と何か渡したいなぁと思っています。

幹事の方に聞くと長いこと勤めてるため大人数(ゼミは1学年10人までのゼミで数十年いるので数百人の規模)だと聞いてます。
そのため立食形式だそうです。

実は私以外の同期が誰も参加しません。同じ学年度では私のみの参加となります。
本当は同期で渡したいなと思ってましたが、あちこちに散らばってるのと、連絡がどうしても取れない子もいて同期みんなで渡すことは諦めました💦

個人的に渡すのは迷惑なのかな?と思いネットで調べたのですが情報が出て来ず…。
迷惑でしょうか?
また渡すとしたら何がいいですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
先生の趣味はフランス料理と絵画というマダムな感じの方です(⑅˃◡˂⑅)

コメント

まる

お祝い金というより、あくまでパーティーの参加費だと思うので私なら祝儀袋や新札にこだわらないです!
また先生へ個人的に贈り物しても良いと思います(^^) 持ち帰りに重すぎたり大きすぎたりしなければ何でも良いと思いますが、可愛い食事ナプキンやナプキンチェーンはいかがでしょうか?

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    ありがとうございます😊
    やはりそうですよね💦調べたら結婚式の会費制のことばかりで…退官パーティー関係はあまり出てこなくて困ってました😰

    なるほど!可愛い食事ナプキン🍽ナイスです!💖たしかに先生は大学まで電車で1時間半程かけて通ってるので軽いものがいいですよね💦(パーティーが大学であるんです!)
    素敵な案ありがとうございます😊

    • 1月24日