

❀ぴょぴょぴょ❀
横から見た感じです。

★チョコパイ★
なぜか暑いのにひっついてきますよね。同じです。たまに息できているか確認しながら歩いてます^^
-
❀ぴょぴょぴょ❀
私も何度も呼吸してるか確認してしまいました(^^;;苦しそうでかわいそうです😭
- 9月14日

ぴーちゃん
肩ベルトの長さがあっていないんですかね?
インサートが下に入りすぎてます😓
私がつけてるときは首とインサートが上の方に出てましたよ😃
-
❀ぴょぴょぴょ❀
肩ベルトが長いんでしょうかね(>_<)?
足はインサートに入れ込む感じですか??- 9月14日

退会ユーザー
私も1ヶ月になって使ってみたら写真のようになり、苦しそうに見えてしまい怖かったです(´・ω・`)
-
❀ぴょぴょぴょ❀
なんだかしっくりこないですよねぇ💦💦苦しそうでかわいそうです😭
- 9月14日

ハリー
肩紐をもう少しキツめに締めると、赤ちゃんももうちょっと楽になると思いますよ!
私も、インサートに慣れるまで時間かかりました!
-
❀ぴょぴょぴょ❀
肩紐の調整してみます!アドバイスありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)
- 9月14日

退会ユーザー
わかります!
私も今2人目で初めてインサートを使用してますが、寝初めはインサートにもたれかかって上を向いて寝てますが、だんだん写真のようになってしまいます。本人はスヤスヤ寝てますが大丈夫か心配です。本人が苦しくなければいいんですかね(>_<)?
-
❀ぴょぴょぴょ❀
呼吸してるか何度も確認しちゃいました!泣かないってことは大丈夫なのかなぁとも思うんですが、心配です(>_<)
- 9月14日

苺の姫
首が据わる前だと、前のめりになってしまう赤ちゃんは多いです。
娘もそうでした。
私が赤ちゃん本舗で働いていたときに抱っこ紐の販売をしていましたが、自分の体と赤ちゃんが離れるくらい肩紐を伸ばして着けると、赤ちゃんの体重で後ろに下がるので、前のめりになるのを防げます(*´ω`*)
ただし体が密着していないので、屈むときや歩いているとき等は必ず背中とお尻に手を添えて移動してください。
抱っこ紐で多い事故は前屈みになったときに、隙間などからすり抜けて落下することなので💦
-
❀ぴょぴょぴょ❀
緩めにして前のめりにならないようにするか、ちょうどいい長さにして前のめりになるか、、、どちらかということですね(>_<)
かわいそうなので早く首座って欲しいです〜😲- 9月14日
コメント