
イライラしてしまいました。笑顔でいられる方法を知りたいです。愛情不足かもしれないと感じます。
またイライラしちゃった。
本当ヤダ自分。
何をしても笑顔ていられるようになりたい。
できない自分は愛情愛着が足りないんじゃないかとすぐ思ってしまう。
- みみとと(7歳)
コメント

つーちゃん
みんなそうですよー!
後から冷静になれてるから
大丈夫ですよー!!
なんでー?なんでー?ってなる時もありますが、笑顔の子供の待受見て頑張れています♡

あにゃか
すごく分かります😖
あーもう!ってなっちゃう時があって、後で後悔してます。
まだまだ気持ちが自分>子供なんだなぁと悲しくなります…。
-
みみとと
そうなんです😭
まだ自分優先な気持ちがあるんだと思います…😢
ダメだなぁと思うのにイライラしちゃって😢- 1月23日

退会ユーザー
私もそう思う時ばっかりです(T_T)
なにやってもギャン泣きされたときはイライラピークになったり…
ごめんね。って謝ってばっかりです⤵⤵
あやしたら笑う顔や寝顔で助けられています(T_T)♡
-
みみとと
私もよく謝ります😞- 1月23日

僕、たぶんドラえもん
そう想える時点で本当はお子さんを愛してるじゃないですか🤗
-
みみとと
イライラしちゃう自分が後から情けないと思ってしまいます…
ちょころーるさんはどう乗り越えてますか?- 1月23日
-
僕、たぶんドラえもん
私はイラっとしたら娘を抱きしめるようにしてます(^ ^)笑
そしたら優しくぎゅうってして「あー怒っちゃだめだな」って気付きます(^ ^)- 1月23日
-
みみとと
私もそうなれるように頑張ります😢- 1月23日
-
僕、たぶんドラえもん
お互い頑張りましょう♡
- 1月23日
-
みみとと
優しいお言葉ありがとうございます😢- 1月23日

みづほ
みんなそうですよ😊
ママだって疲れる事もイライラするのも当たり前です!
ちゃんとお子さんに愛情もってるから、悩んじゃうんですよね😊
大丈夫、大丈夫😊
ちょっと離れて深呼吸してみましょう✨
みみとと
ありがとうございます😞
友達の中にはイライラしないって人もいるのでそれを聞いてると、ダメだなぁと思ってしまいます😢
つーちゃん
だめじゃないですよー!
夜中1時間で起きるときは
まじかー!って声出ちゃいました!!
仲間はたくさんいますよー!
みみとと
ありがとうございます😢
小さい時はすぐに過ぎてしまうから大事にっと思うのに😢
1人じゃないと思ったら少し安心しました😞
つーちゃん
私だけじゃないー!と思って
がんばりましょ!!
今日3時くらいから
お風呂以外
ずっと抱っこしてますよー泣