※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んま
子育て・グッズ

子供によく顔をかきむしられたり顎を噛まれたりするのですが皆さんそのような経験はありますか?愛情不足なのでしょうか。

子供によく顔をかきむしられたり顎を噛まれたりするのですが皆さんそのような経験はありますか?愛情不足なのでしょうか。

コメント

deleted user

近すぎて頭突きはよくされます😂
あと耳触るのが好きみたいです

  • んま

    んま

    子育てが初めてなのでこれが普通なのか不安になっていました。ありがとうございます

    • 1月23日
あー

あるあるです🙌😭
これ以上可愛がれないくらい可愛がってるつもりなので愛情不足とかは気にしてませんが(;_;)

  • んま

    んま

    あるあるなんですね。少し安心です

    • 1月23日
deleted user

髪の毛を引っ張られます。
家族で私だけ。
「いたたっ!(´×ω×`)」
の反応を冷めた顔して見ながら、引っ張ります

  • んま

    んま

    わかります。冷めた顔して見てますよね(笑)

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分、観察行為では?

    • 1月23日
  • んま

    んま

    観察行為?初めて聞きました。子供の成長過程の1つとして捉えていいと言うことでしょうか。

    • 1月23日
deleted user

人間知らない事は、観察しますからね。五感は体験して成長しますし。

  • んま

    んま

    なるほど。勉強になります。ありがとうございます

    • 1月23日
介母

顔のパーツを触られたりはよくあります!
髪も昔はよく引っ張られましたね😅

  • んま

    んま

    ありがとうございます。皆さん経験があると思うと安心します。

    • 1月23日
結優

よく噛んできた時期がありました。それは反応を楽しんでるか、そのときに構ってほしいかのどちらかみたいですよ。うちは構うようにしたら噛まなくなりました。

最近は気にいらないことがあると引っ掻いたり、静止してる手を噛もうとしてきます。自我が強くなってきたなぁと思ってます。

  • んま

    んま

    乳首を噛む、みたいなのと同じようなことなんですね。もう少しスキンシップを増やしてみます。

    • 1月23日
ちぃ

あります😂
顔引っかかれたり、大きな口を開けて顔食べられそうになったりします😂
「こらっ‼︎」って言うとニンマリ笑ったりします😂
私以外にはしないので息子からの愛情表現かなぁ???って思ってます😊

  • んま

    んま

    それを聞いて安心します^_^

    • 1月23日