
コメント

よっしーえり
うちもよく唸ってました^^;
うんち?とか心配になりますよね…でもしばらくして収まりましたよ!!

まみ
そういえばうちも2ヶ月位の時
めっちゃいきんでました!!
どっか悪いんかな?とか
こっちが心配になるくらいでしたが
いつの間にかいきまなくなってました✨
よく成長する子はうなるって
言われましたよ~!
-
みるくてぃー
回答ありがとうございます(^_^)v
私だけではなく祖父母もどこかくるしいの?って心配してました。
たしかに背伸びをしてるようにも見えます!!
それで大きくなってくれるのなら安心ですね♪- 9月14日

綾106
うちの子たちもよく唸って顔を真っ赤にさせてました!
まだ赤ちゃんの3人目もリアルタイムで唸ってますw
1番上の子が赤ちゃんのときに唸ってる姿を見て、何処か具合が悪いのかと心配してました。
看護士をしている叔母に唸る赤ちゃんは元気な証拠やでーと言われて、実際に大きな病気や怪我も無く育っていますよー!
-
みるくてぃー
回答ありがとうございます!
ママの先輩さんですね(*≧∀≦*)
初めての育児でわからないことが多いぶん不安になりやすいです。
元気な証拠なんですね⭐安心しました。- 9月14日

あいももねこ
双子ちゃんですか?(❃´◡`❃)
うちの子達もよく唸ってました。
成長の証みたいですよ。
苦しそうだから心配になりますよね…(*_*)
-
みるくてぃー
回答ありがとうございます(^_^)v
双子なんですが一人がとくにうなるので、比べる子がいるとあれっ?て心配になってました。
唸ることで大きくなっていってるんですね!- 9月14日
-
あいももねこ
うちも特に1人が凄かったです。
もし心配ならムービーを撮って先生に見せるのもありですね!
私はそうしました(❃´◡`❃)
そしたら赤ちゃんが成長してるからだよ〜と、言われました。- 9月14日

yjmkp
私の娘はうんちのときによくやります。
見てると可愛すぎて笑っちゃいます。
-
みるくてぃー
回答ありがとうございます\(^^)/
頑張ってうんちだそうとしてるんですね⭐
私もそう思えるようゆとりをもたなきゃだと思いました!- 9月14日
みるくてぃー
回答ありがとうございます(^^)
私もうんちだしたいのかなー?って思ってました。
自然におさまってくるんですね\(^_^)/