
夜泣きの乗り切り方や継続期間について教えてください。
夜泣きはどのくらい続きますか、、、??
愛おしい我が子ですが、あまりにも何回も夜泣きされるとついイライラしてしまう。。。
どうやって乗り切ったか、どのくらい続いたか是非教えてください!
- きっきー(8歳)
コメント

なぁ
1歳3ヶ月の子がいますが今だに毎日夜泣きです😞私の子は日中たくさん体を動かして遊んで夜ご飯もたくさん食べる日は割と寝る気がします!アドバイスになってなくてすみません😭

退会ユーザー
今でも夜は何回も起きる日あります😞
夜間断乳はもうされてますか??
-
きっきー
夜間断乳はまだしてません、、😖
した方がいいですかね???- 1月24日
-
退会ユーザー
9ヶ月なんで、してもいいと思います✨
最初の何日かは大変ですが
成功すればママも楽になりますよ☺️- 1月24日
-
きっきー
そうですよね、、!!
よし、覚悟を決めて頑張ってみます!ありがとうございました😊!!!- 1月24日

あーか
断乳して落ち着きました(・ω・)/
それまでは30分〜2時間おきで起きてましたo(>_<*)o
-
きっきー
そうなんですか!!
おっぱい大好きっ子なので、断乳できるかな、、、??😖- 1月24日

退会ユーザー
うちは上2人とも3~4歳までは夜泣きしてました😂
9ヶ月の子ほどの頻度ではないですが、2人ともバラバラの時間に夜泣きしてたので結構起きました💧
私はもう「夜泣きしないことを期待する」のやめてました。汗
外出して疲れてようが朝早く起きて、昼寝しなかろうが夜泣きはされたので😅
今日は夜泣きしないかも!と期待するとイライラしちゃったので、夜泣きするのが当たり前という気持ちで過ごすと個人的にはかなりイライラしなくなりましたよ😂
-
きっきー
確かに、もう諦めて、期待するのはやめた方が気持ち的には楽かもしれないですね💦!3、4歳まであるのかー💦考えただけでも気が遠くなるー💦
- 1月24日

まこ
長男は3歳まで長女は今でも夜泣きします…
3人目も夜泣きする子だったのでまずい…と思い4ヶ月の時に夜間断乳してネントレしました!それからは体調が悪い時にしか泣きません😊
夜間断乳されてますか?
-
きっきー
凄いー!ネントレって効くんですね!!試そうか迷ってるんですが、あの大泣きが何時間も続くと思うとできなくて(;´ェ`)
- 1月24日

はるかママ
夜泣きは1歳過ぎてもあった気が…
あとは、夜中急に悲鳴をあげるように泣き、話しかけても、目は閉じていて、寝ぼけて泣いている時も何度もありました(笑)
とりあえず、子守唄代わりに自分の好きな歌を歌ってみたり、家の中歩き回ったり、旦那を起こして道連れにしてみたり。夜中の暗い家の中で、赤ちゃんと遊んでみたり、思いつくまま色々しました。
-
きっきー
うちも寝ぼけてる様なときもあります!いきなりギャーってビックリしますよね笑
歩き回ったり遊んだり、同じです😊
旦那は全く起きてくれませんが💢- 1月24日
きっきー
そうなんですね!!一歳過ぎてもか、、、
まだハイハイができないのでたくさん体を動かすっていうのができないのですが、お座りだけでもなるべくたくさん遊ばせる様にしてみます!ありがとうございます!