
保育園にお子さん預けながら時間バラバラやシフト制のお仕事なさってる…
保育園にお子さん預けながら時間バラバラやシフト制のお仕事なさってる方いますか??
その場合って、例えば月水曜休みの週はお子さんも保育園平日休みになったり、ある日は7時から6時まで預けて、ある日は10時から2時までとかもあるんですか??
私が曜日時間バラバラになる予定なのですが、なんとか認可保育園の内定決まりました!最終的には市や保育園に確認しますが、どんな感じか教えてください!
- ゆん(8歳)
コメント

カナ
うちの保育園では、平日休みでも預けて大丈夫ですが、延長保育はなし。
基本8:30~16:30までです。
仕事の日は18:00過ぎとかまで保育園預けてますが、休みの日は16:30までに迎えに行けば大丈夫です(*・ω・)
でも仕事の休みの日は自宅で保育という厳しい園もありますし、仕事が終わったらすぐ迎えにきて下さいという園もありますよ。

あやち
保育士しています。
シフト制で、早番・中番・遅番あるので、時間はある意味バラバラです。
朝は、毎日同じ様な時間に預けています。(大体7時〜7時半位)
お迎えは、その日のシフトによってなので、16時位に迎えに行くこともあれば、マックスの20時まで預ける事もあります。
平日休みの日は、休ませる事もありますが、預けている間に掃除したり洗濯したりと、普段疎かになってる事を片付けたりしています。
そのかわり、早くお迎え行くようにしています。
-
ゆん
あやちさんのお子さんの園は、平日休みなら預けないでください。ということはないんですね!
私自身が幼稚園に通っていたので保育園の制度などが全くわからず汗参考になります!
コメントありがとうございます!- 1月22日

(*´ω`*)
看護師をしてましたので、不規則ばかりでした( ;∀;)私が夜勤の日は祖母に迎えを頼んでましたが、そうなると延長保育。夜勤明けの日は8時前に預けて11時に迎えに行ったこともありました。土曜日は毎週水曜日までに申請する形でしたが、頼む日もあれば頼まない日もあり。平日休みはほぼ全部一緒に休ませてました(*´ω`*)仕事に合わせて、都合よく使わせてもらってましたよ♡
-
ゆん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
(*´ω`*)さんの希望で休ませていた感じですか??
息子が通う園も融通効くといいです😂💓- 1月22日
-
(*´ω`*)
私の希望です!勤務があらかじめわかるので、前日の連絡帳にあしたお休みします!とだけ書いて休ませてましたよ(^ω^)保育園から休みの日は預けないでとか言われたことはありません。- 1月22日
-
ゆん
そうなんですね!!
教えてくださりありがとうございました!- 1月22日
ゆん
コメントありがとうございます!
なるほどですね!!
とにかく近くの園庭が広い認可保育園にしたので、内容がどんな感じか全くわからず汗時間バラバラでも毎日同じ時間から同じ時間まで保育してくれる園だと祈ります笑