

みーーー
付き合った頃のこと考えます!笑

nozomi
全く戻りません。
けど旦那として、父親としてかなりがんばってくれているので、家族としては大事にはしていますが、愛情がないので少しのことでイライラするし、子作りのため以外にしたいとも思いません。
-
はじめてのままり
まったく同じです。すぐイライラします。
- 1月21日
-
nozomi
愛情あったころなら許せてたり、どうでもよかったことですらイライラしませんか??
一度無くなった愛情は元に戻すこと難しいんだと思ってます。- 1月21日
-
はじめてのままり
します。きっと愛情があったら許せてるのでしょうが許せません。
性格全てが合わないと思い始めました。愛情が無いと本人にも伝えてしまいました。とにかく、イライラします。
難しいですよね。わかります。- 1月21日
-
nozomi
旦那さんとして、父親としてはがんばってくれていますか??
結婚されてどれくらいたってるのかはわかりませんが、わたしはデキ婚でまだ2年目とかなのですが、愛情が湧き始めたころに妊娠出産して、一緒に暮らしているうちにどんどん湧き始めた愛情がなくなりました。
なんでそんな考えになるん!?
なんでこんなんができないの!?
などいろんなことにイライラします。- 1月21日
-
はじめてのままり
旦那として、父親として頑張ってます。
うちも2年目です。うちは、付き合って半年で結婚して、結婚2か月後に妊娠しました。
気持ちわかります。
なんでできないの?わかります。とてもわかります。- 1月21日

MAS
私も産後はホルモンのバランスが崩れるからか
旦那への愛情が薄れつつありました(*´-`)
でも、冷静になって考えると
大好きで一緒になった人だったんだ!って気付き
旦那の優しさや頼もしさに
日々感謝して生活してたら
やっぱり最高の旦那だ❤️と
愛情が戻りました笑
結婚してもうすぐ丸10年。
初めての出産から8年。
現在では、10年前より愛してます(*´∇`*)
-
はじめてのままり
そうなんですね。
私もホルモンが乱れていると信じたいですが、今大好きで結婚したか?というところも私は謎です。
どうしたらよいものか……- 1月21日

こしあん
まずは、自分に余裕を戻せるようにがんばってみて下さい(*´-`)

しずや
全く同じで悩んでいます。
できるなら離婚したいくらいだけど、子供のこと1人で守れる環境も作れなく自信がありません。
子供から父親とるのも可哀想だし、もうわたしが我慢するしかないんだと答えを出しましたが、さめた愛情は戻るのか、、戻る想像が全くつきません…

甘党ママ
愛情ないです。
とゆうか、二人目産まれたばかりで毎日毎日育児、家事とバタバタしてるのでそれどころじゃないです😭
余裕がない・・・
コメント