
携帯代が高いので格安SIMに乗り換えたいけど、知識がなくて不安。auでiPhoneの機種代を払っているけど、乗り換え可能か、田舎で店舗がなくても変えられるか心配。
私と旦那の携帯代が高いので 格安SIMに乗り換えたいと考えておりますが、いろいろ調べたりはしましたが周りに使用している知り合いもいなく難しいし、知識が何もないです😨💦現在二人ともauでiPhoneの機種代は今分割で払っている状態です。
それでも乗り換え可能なのでしょうか?また、住んでいる場所が田舎すぎて、auやソフトバンク、ヤフー、ドコモなどの店舗しかないです。店舗がなくても変える事はできるのでしょうか💦
- momor
コメント

しじみん
docomoでiPhoneの機種代を分割で払っている時に格安に乗り換えました(o'∀'o)
実家にいた時で、実家の周りは田舎過ぎて、ソフトバンク docomo auしか店舗がありません!
私はIIJmioのみおふぉんに変えました。以前から使用しているiPhoneを使っています。sim購入も契約もネットで完了しました☻!

ひなまむ
ソフトバンクからラインモバイルへ乗り換えました💡支払い途中の状態でも乗り換える事はできますが、ローンは終わるまで払う事になります😊契約更新月でなければ違約金も発生します💡
シムフリーのiPhoneか、シムロック解除すれば今使ってるiPhoneそのまま使えます😉また乗り換える会社によって、シムロック解除しなくても使えたりします💡例えばラインモバイルだとドコモのiPhoneはそのまま使えます😊
うちの方も田舎なので、ネット申し込みしました😉auかネットでMNP乗り換え予約番号貰って、格安の会社にネット申し込みして、手順を踏めば完了です😊
以前は夫婦二人で16000円程でしたが、旦那1G、私3Gた10分かけほ付けて二人で4000円ほどになりました😉
-
momor
その料金ほんと魅力的です✨✨
その更新月とゆうのはいつ頃なんですか?😣💦乗り換える際、auの店舗に出向かなくてもよろしいのでしょうか?- 1月21日
-
ひなまむ
今って2年契約とかですよね❓25ヶ月目から26ヶ月目が契約更新月になります💡auお客様サポート?とかauのマイページ?みたいなので自分の契約更新月を確認してみてください💡
乗り換える際は、先程ネットで予約番号を…と言いましたか、電話の間違いでした😅すいません💧なのでau店舗へ行かなくても出来ますし、店舗へ行ったとしても番号貰うだけなのでササッと終ります💡ただ予約番号を貰うのに手数料として3000円かかります💧- 1月21日
-
ひなまむ
今思い出しましたが、うちの方もショップはないんですが、家電量販店だと格安スマホ(UQや楽天など)扱ってるとこあるので、一度見に行かれてはどうでしょう💡あるかもしれないです😊
- 1月21日
-
momor
詳しいご説明ありがとうございます!
はい、2年契約と聞いた記憶があります!確認してみます♡UQや楽天等と比較するとどうなんでしょうね🤔値段がそんなに変わらなければマイネオじゃなくてもいいんですけどね(^_^;)笑 ただ、マイネオは支払いがクレジットカードのみと書いてあって 私たちクレジットカード作ってなくて そこから手続き始めなきゃいけないんだな(・_・;と思いました、、、- 1月21日
-
ひなまむ
私はマイネオはあまり分かりませんが、会社スマホの会社は色々あると思うので自分たちに合う物があるといいですね😊うちは10分かけほや、データ分け合えたりするので、ラインモバイルにしました💡
格安スマホにするんだったら、キャリアのメールアドレスがなくなるのでグーグルとかでフリーのメールアドレス作って、今アドレス登録してるサイトとかを変更しておくといいですよ😉- 1月21日
-
ひなまむ
会社スマホ→格安スマホ
の間違いです💧すいません😅- 1月21日
-
momor
そういえばLINEモバイルもありますね!!自宅にWi-Fi取り付ける予定なので 契約時に設定するギガは少なめでも大丈夫かなとは考えています♩詳しいご説明ありがとうございました✨助かりました(*^^*)
- 1月21日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
auからマイネオに変えました❤
私は機種代払ってませんが、ネットで契約しましたよ💓
-
momor
そうなんですね♡
月々おいくら払われてますか?- 1月21日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
3ギガ+10分間通話無料で2500円です💓
- 1月21日
-
momor
やっぱり安いですね✨✨
- 1月21日
momor
ネットで登録可能なのですね✨
そのドコモとの解約料や分割料を一括で払うなどはありましたか??
しじみん
全てネットでした記憶があるのですが、、、。誤りがあった場合は申し訳ございません(;ω;)
docomoでは、MNPの予約番号を取得して、
更新月ではなかったので、その解約料と、
残っていた分割料金を一括で払いました!!
momor
今ネットで調べてみたら 申し込みできると書いてありました✨✨
やっぱり一括なんですね><
そこは仕方ないですよね、、、