コメント
退会ユーザー
前駆にしては早いと思いますので、お腹が張ってるせいでの痛みだと思います。
咳でお腹が張りやすくなるので、子宮頚管が短くなって早産になってしまう危険性もあるかもしれません。
妊娠中でも飲める風邪薬を処方して頂けるので、億劫がらずに産科へ行った方が良いと思いますよ。
今の妊娠週数であれば、胎児への薬の影響も少ないと思います✨
一人で不安と仰いますが、お腹の赤ちゃんの為と捉え、産院へ行かれる事をおすすめ致します。
退会ユーザー
前駆にしては早いと思いますので、お腹が張ってるせいでの痛みだと思います。
咳でお腹が張りやすくなるので、子宮頚管が短くなって早産になってしまう危険性もあるかもしれません。
妊娠中でも飲める風邪薬を処方して頂けるので、億劫がらずに産科へ行った方が良いと思いますよ。
今の妊娠週数であれば、胎児への薬の影響も少ないと思います✨
一人で不安と仰いますが、お腹の赤ちゃんの為と捉え、産院へ行かれる事をおすすめ致します。
「前駆陣痛」に関する質問
今日予定日です!! 39w2dの検診で早かったら今日産まれても おかしくないと言われました! 子宮口3センチ、柔らかい、 でも赤ちゃんは上かなぁ? グリグリ〜みたいな感じで 早く産みたいのでグリグリもしてもらいました…
19日に鮮血あっておしるしって言われて、22日に茶色っぽい米粒サイズが2回、23日に米粒サイズ1回、、、 前駆陣痛はなし。。。 受診したほうがええんか?()よおわからん😅 陣痛経験してないけど、なにか起こる気配もなし😅
切迫早産で自宅安静中です。 骨盤が広がっていくような腰周りの痛みと 子宮口がギューッとなるような痛みが15分から30分おきにあります😥 前駆陣痛でしょうか?😭 3人目ですが、私は陣痛を感じない体質みたいです😥 前駆…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うさもも
やはり里帰り先の病院でないとダメでしょうか?今まで通院していた病院なら、近くなので行けますが、転院したばかりなのでダメですよね。
退会ユーザー
返事が遅くなり、すみません🙇💦💦
以前の産科であれば診察券がまだ残ってると思いますし、事情を説明すれば診てくれると思いますので、今まで通われてた産院へ問い合わせてみて下さいね。
うさもも
お返事ありがとうございます。今日は旦那が休みのため一緒に里帰り先の病院へ行ってきました。心配だった頸管長は短くなっておらず、NSTもやり心拍も安定、お腹の張りもそんなに張っていないとのことで安心しました☺️漢方と張り止めを出してもらいました。色々ありがとうございました!