
コメント

★
うちは払うほうですが、弁護士に依頼して決めました。
多分うちと同じくらいかな?って思いますが二万〜三万くらいになるのではないですか?
養育費計算表があるのでみてみられるといいと思います。
面会はしてません。

M♡
払ってる側でもいいですか?
手取り20〜30バラバラです。
月2万で面会無しです!!
-
きなこ
面会なしは最初に決めたのですか?
- 1月20日
-
M♡
最初に決めました!
ちなみに結婚はしてなくて
付き合って別れてから妊娠してたことを言われたので- 1月20日
-
きなこ
面会なしは会わせたくないと言われたのですか??
- 1月20日

ちゃき
うちは特殊で手取りはだいたい同じですが、初めの3年間は私の収入が安定しない、初めての育児で働けるかわからない状態だったので月5万でした。
その後もう一度調停をし、月3万になりました。
産まれる前に別れて相手は会ったこともない娘に毎月養育費だけくれてます。
会いたくないそうです。
-
きなこ
今育休中だから少ないとやってけないな💦
会うとまた会いたくなるからですかね…- 1月20日

はじめてのママリ🔰
娘側ですが、17歳から19歳の高校卒業するまで(通信です)毎月9万でした!
旦那に言うとびっくりされますが、高校生だとこのくらいみたいです。
調停で決まって、父は手取り30万くらいと聞いています。
離婚してから1度も会っていないです。
-
きなこ
高いですね!
どうやって話し合って決めたのですか?- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
父の収入とわたしの年齢で調停で決まったと行ってたので特に話合ってはないそうです!
財産分与でいくらかは聞いてませんが少し貯金を貰ったとか…
ほとんど貯金を使い果たされてたので少額と言っていました💧
持ち家は父の母(祖母夫婦)に渡してローンも払って貰っているそうです(*^o^*)- 1月20日
-
きなこ
そうなんですね!
まだ育休中でふりこまれてないからこれからやっていけるか心配です💦- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
育休中だと手当は貰えるけど振込が遅いって感じですか?💧
ご実家に頼るとか独身時代の貯金を使うとかですかね…- 1月20日
-
きなこ
2ヶ月に一回もらえるけど今の家賃が9万なので早くやすいところに引っ越さなきゃいけないので引っ越し費用もかかります💦
いつ振り込まれるかわかりませんが💦
実家に頼りたいですが、どうなるかわかりません…
独身時代の貯金は60万ほどしかありません。デキ婚で洗濯機や冷蔵庫など全てわたしが購入して60万ほど使ってしまってるので💦- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
家賃は旦那さんに引っ越すまで払ってもらえないですか?💧
市営住宅とかに引っ越せれば家賃安いですけどね…
うちの地域は年に4回抽選できます!
シングルマザーで年収も低かったら1万とかではないでしょうか?
母が新築の市営住宅ですがそこは2万ちょっとで、当選したら敷金を家賃3ヶ月分納めれば入れます!
貯金が60万あれば家電はきなのさんが引き取ったりしてどうにかなると思います!- 1月20日
-
きなこ
出来れば実母達に来てもらい一緒に住むのが理想なのですが本当に離婚するのかとかまだ納得してなくて…
家電等はもちろん私が引き取ります。
市営住宅だと駅から離れちゃって復帰後通いづらくなってしまうのが考えものなんですよね…💦
やすさを取るか通いやすさを取るか- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
本当に離婚されるのなら実家に住むか、立地がいいすこし築年数はいくけど安い物件とかですかね…?´д` ;
離婚の理由はわからないですがお母様が納得していないのはやはり父親がいないのは可哀想だからだ、とかですか?
わたしの両親は熟年離婚でしたが、昔から仲は良くありませんでしたし家庭内別居でした💧
わたしは実の父親ですがアレなら母1人でも十分幸せだったなと思いますよ!
母も離婚してからのほうが人生楽しそうです(*^o^*)- 1月20日
-
きなこ
離婚理由は旦那への不信感など、どうでもいいことなのに頻繁に嘘をついたり気分の浮き沈みが激しくて疲れるとか小さいですが色々ですね…
7ヶ月の時に大げんかをして、そこから関係が崩れていきました。今では1ヶ月に何回も喧嘩して疲れます。
こんな理由で離婚!?とは私も思いますが旦那との将来が見えないので早いうちにと…
正直離婚は今も悩んでますが半年間悩み続けて何度も喧嘩して…
こんなに悩んで残りの人生この人とはいれないな…と思ったので離婚に踏み切ってみようと思いました。
母は、まだ早い、とかお互い様と言ってます。もちろんその通りですが今まで喧嘩のたび話し合い改善に向けて色々やりましたがそれでも喧嘩は絶えなかったので…
後悔しますかね…- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
1度関係が崩れると建て直すのに大変ですよね。
うちは同棲3年ほどして結婚しましたがそのうち3度くらい喧嘩が理由で荷物も持って実家に帰ったことあります。
母にはそんなので結婚生活上手く行かないよ…まだ若いんだし(そのころ18歳です)他にいい人いるよ…など言われました(笑)
半年も悩んで離婚に踏み切ろうと思ったならその答えは間違えではないと思いますよ!
たぶんわたしが同じように離婚を考えても母にはきなこさんのお母様と同じように止められると思います。
ですが半年の間に旦那さんが変わられなかったということでしょう💧
離婚するなら傷が浅いうちが絶対いいです!- 1月20日
-
きなこ
その半年でも仲がいい時悪い時の波がすごくて一生この感じなんだろうなーって感じちゃうんです💦それだけでため息が出ちゃって…
100歩譲って別居ですね…
傷が浅いうちに!たしかに!!
とりあえず今はどうやって食べていくか考えなきゃ💦- 1月20日
きなこ
みてみましたー
以外にいくらももらえないんですね💦
今育休中だからやってけないな💦