※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モロッコヨーグル
子育て・グッズ

完母ですが、まだ授乳間隔が開きません😅1時間で泣いたりします。足りてないんですかね❓キッチンに立てません😫

完母ですが、まだ授乳間隔が開きません😅
1時間で泣いたりします。足りてないんですかね❓キッチンに立てません😫

コメント

☆ユミ☆

『おっぱいくれるなら飲むけど?抱っこして欲しかったんだよね〜』

って事もありますよね!

トレイン

空気を飲んでしまってお腹が苦しいときや、眠いのにねれないときにも泣きますよ。
暑かったり寒かったりオムツが濡れて気持ち悪かったり寂しかったりする時にも泣きますよ!
抱っこしてゆらゆらして、それでもダメって時にはおっぱいあげたほうがいいですよー
頻繁に飲ませすぎると吐き戻しがひどくなったりしますよー

ひーな

2人とも完母で育ててますが
母乳はミルクと違って消化が
早いですし赤ちゃんが飲みたい
だけ飲ませたらいいと思います💗🙌
体重が増えているなら1時間で泣いて
も授乳して大丈夫です❣️
授乳が大変だったら混合にしたら
ミルクは腹持ちがいいのでぐっすり
寝てくれるかもしれません🤗
でも、もしかしたらママに抱っこ
してもらいたかったらお腹が
すいているとかぢゃなくてゲップ
が出なくて気持ち悪いとか湿度や
室温などを確認したりおくるみを
巻いて安心させてあげるのも
いいと思います❣️

のん

私は2ヶ月半くらいから開き始めました🙂でも3ヶ月まではキッチンに立てなかったです😂抱っこの要求と一人で寝れないのと😅あと、2ヶ月から泣いたら授乳をやめました🙂最低でも2時間は開けてました🤡本当はお腹空いてなかったみたいです☺️今は4時間は開くようになりました👍別の理由で泣いていたみたいです😉