
夜の授乳について、夜中のオムツ交換後に授乳しているが、卒乳は娘のタイミングで考えている。授乳がなくてもいいか悩んでいます。
夜の授乳についてです。
お布団に暗いとこへ置くとすぐ寝てくれます。
お風呂上がり、服など着せて、私も身支度して、お部屋で寝る前にしっかり授乳してます。
夜中に、オムツ、おしっこでずっしりでそれが気持ち悪く泣かないけど、ふにゅふにゅ言っておきます、オムツ変えると気持ち良さそうです。4時間くらいは空いてるので、オムツ変えの後授乳してます。
日中は離乳食もあり、食後少し飲むくらいで、長めの授乳は夜間のみです。
卒乳は娘のタイミングでと思ってます。
夜間断乳もあまり考えておらず
ただ娘の飲む姿が可愛いいし、本当なら泣いてもないなら、オムツ変えるだけで授乳は無しの方がいいんでしょうか??変な質問でごめんなさい💦
- まやや(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

モナ
まややさんが夜間断乳を考えていないのであれば今のままでいいんじゃないかなーと思います😊
うちは夜泣きで数回起きますがオムツではなく授乳を求めて大泣きです😖💦
まやや
ありがとうございます😊