※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

生後1〜2ヶ月の赤ちゃんを育てている方へ。授乳は赤ちゃんが口を離すまであげていますか?吐き戻しが多いので3分ずつしかあげていませんが、満足して寝てくれます。体重も増え過ぎず増加中。皆さんはどうしていますか?

生後1〜2ヶ月の赤ちゃんを育てているみなさん
授乳は赤ちゃんが口を離すまであげていますか?わたしは吐き戻しがすごかったので3分ずつしかあげていませんでした😭それでも満足して寝てくれます!そして体重も増え過ぎなくらい増えています!みなさんどうしていますか?

コメント

れいん

1ヶ月半の男の子です😄

まめさん、母乳の出が良いのですね✨
私は5分ずつあげていたのが飲む量が増えてきて、5分だとすぐお腹がすいて口をパクパクさせたり呼ぶので、時間ではなくて満足するまであげてます😁
ただ、長時間あげるせいかげっぷをしないと寝てくれないです😅

さみー

その頃は5分ずつでした!
4ヶ月になる前くらいから満足するまで飲ませてます!

みっきー

うちの娘もほぼ毎回吐き戻します。
私は10分ずつあげてました!ほしくて泣いたらあやしてます。

deleted user

母乳の出がいいのは羨ましいです!😭私は10分ずつあげてますが、途中から眠くなっておしゃぶり感覚で吸っていて離してくれないので離してます😊💦

ねこの

生後53日目です♪
げっぷをすれば殆ど吐き戻しはしない子なので、今では自分で口を離すまで好きなだけ与えています😀
測ったら片方で5~15分くらい加えてくれていました😆☘️
計測すると、一回の量も100mlくらい飲めているみたいでした☺️💕

こだま

1ヶ月検診のときに、小児科の先生に好きなだけ離すまで飲ませていいよ。と言われました😊
それまでは5分ずつ時間計っていましたが、時間は計らなくていいと言われましたよ☺