
友達からの出産に関する質問にイライラしています。どう返信すればいいでしょうか?
今、臨月です。
あることがきっかけで15年ぶりくらいに連絡を取ってきた友達がいます。
初めは「久しぶりだね〜♩」みたいやり取りをしていたのですが、途中から一方的な質問責めが始まりました。
どこの病院で産むのか?(これはイイとして(^^;
何故、その病院を選んだのか?
◇上の子はどうするのか?
◇旦那はどうするのか?
◇旦那の仕事はどんな仕事なのか?(この辺りからスルー)
軽くスルーしていたのですが気付いているのか、いないのかまだ質問ばかりしてきます。
最後の質問は
◇普通に産むの?でした。
これにイラっとして「どういう意味?」と返信しました。
すると、
◇無痛か帝王切開か。という意味でした。
まだ返信していません。
臨月ともあってすごくイライラします。
子供がいる人の質問とは思えません!
マタニティブルーなのでしょうか…。
皆さんなら何て返信しますか?
- kkknntts
コメント

Riiiina
普通に産むの?って...😑
お産には色々な形があるけど、
どれもその人にとったら普通だし
なんか、イラッとしますね😑
あたしなら、どれも頭に入れてるよ。と返しそのままスルーしますね。🙌

ぺんちゃん
なんでも根掘り葉掘り聞きたいんですかね🙄
実際に会っておしゃべりの中での質問ならあまり気にならない?かもですが、久しぶりに連絡とって質問攻めだと尋問のように感じちゃいますね💦
私なら無駄にイライラするのは
赤ちゃんに申し訳ないと思うので
産後落ち着くまでスルーします!!
私にも学生時代から仲よかった子がいて、産後の育児の仕方の考え方まで述べさせられ、保育士だからなのか上から目線でアドバイスされまくり
ムカついたのでラインはブロックしてます🤣
-
kkknntts
ありがとうございます!
妊娠中のツラさは知ってるはずなのにもう少し気を使ってほしいです💧
びっくり😳その友達も保育士です(笑)
上から目線は腹立ちますね!
みんな、育児の仕方は違うのにね〜- 1月19日
kkknntts
ありがとうございます!
ですよねー! 急遽、帝王切開になるかもしれないし何が普通なの⁈ってつい思ってしまいます。
Riiiina
あなたにとっての普通とわたしとっての普通は異なるから🙌
って感じですよね。
お産は1人1人違うしどれもそのママにとったら一番の出産ですからね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
根掘り葉掘り聞いてきた挙句、自分の"普通"を押し付けた聞き方。。