
コメント

はるねこ
入園説明会で先生に補助付きのお箸はやめてくださいと言われました。
家は2歳ですがまだスプーンとフォークです☺️💦
はるねこ
入園説明会で先生に補助付きのお箸はやめてくださいと言われました。
家は2歳ですがまだスプーンとフォークです☺️💦
「1歳」に関する質問
猫飼ってる人いますか?🐱 我が家の11歳の猫が久しぶりに今日から下痢みたいです。すぐ病院行くべきですか?病院行くのもストレスなりそうですし、、、何日ほど様子みて治らなければ病院行くとか、みなさんの中で基準あり…
旦那に借金がありました。 今日借金があることが発覚しました。 全く気づかなかったです。 原因はパチンコです。お小遣いから遊び程度だと思ってましたが 7年前からあるようで、結婚したのは4年前。 結婚の時に借金ある…
1歳ちょっとなのですが鼻水から始まって咳が出てます💦 鼻水の薬はもらったのですが咳止めはありません💦もちろん人によると思いますが咳は何日くらいで治まりますか?また何日続いたらまた受診しますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こちゃんこ
そうなんですね!その理由は何か聞いたりしましたか?
私もいつもフォークとスプーンを出すんですが、途中から娘がお箸を要求してくるので^^;
はるねこ
やはり普通の箸を持ちにくくなるからみたいです。
来年度3歳になりますが、3歳ではスプーンとフォークがきちんと使えることが大事です、とおっしゃっていました。
なので持ち物のカトラリーセットにまだ箸はいらないそうです。
娘も箸は持つので一緒に持って食べ物を掴んであげることもありますが、まだまだ大人の真似っ子してるだけです😀
こちゃんこ
やっぱりそうなんですね。
スプーンとフォークをしっかりマスターさせる方が良いんですね。
スプーンもフォークもほぼ使えるけど、手で食べたがったり、飽きて箸を使ったりできちんと食べてくれなくて^^;
おはしはお遊び程度に与えるようにします☺︎