子育て・グッズ 1歳9ヶ月の娘が箸に興味を持ち、エジソンの箸で上手く食べられるか悩んでいます。実際に使った方の経験を教えてください。 1歳9ヶ月の娘が箸に興味を持ち、最近は普通のお箸で刺したり、引っ掛けて食べたりしていますがまだ上手く食べれません。 一応エジソンの箸も買ってあって、今日エジソンのお箸を渡すと結構うまく出来てました。 しかし、エジソンの箸ってあとあと普通の箸にするのに苦労すると聞きました。 実際に使われていた方、どうでしたか? 最終更新:2018年1月19日 お気に入り 1 1歳 1歳9ヶ月 エジソンの箸 こちゃんこ(6歳, 8歳) コメント はるねこ 入園説明会で先生に補助付きのお箸はやめてくださいと言われました。 家は2歳ですがまだスプーンとフォークです☺️💦 1月19日 こちゃんこ そうなんですね!その理由は何か聞いたりしましたか? 私もいつもフォークとスプーンを出すんですが、途中から娘がお箸を要求してくるので^^; 1月19日 はるねこ やはり普通の箸を持ちにくくなるからみたいです。 来年度3歳になりますが、3歳ではスプーンとフォークがきちんと使えることが大事です、とおっしゃっていました。 なので持ち物のカトラリーセットにまだ箸はいらないそうです。 娘も箸は持つので一緒に持って食べ物を掴んであげることもありますが、まだまだ大人の真似っ子してるだけです😀 1月19日 こちゃんこ やっぱりそうなんですね。 スプーンとフォークをしっかりマスターさせる方が良いんですね。 スプーンもフォークもほぼ使えるけど、手で食べたがったり、飽きて箸を使ったりできちんと食べてくれなくて^^; おはしはお遊び程度に与えるようにします☺︎ 1月19日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こちゃんこ
そうなんですね!その理由は何か聞いたりしましたか?
私もいつもフォークとスプーンを出すんですが、途中から娘がお箸を要求してくるので^^;
はるねこ
やはり普通の箸を持ちにくくなるからみたいです。
来年度3歳になりますが、3歳ではスプーンとフォークがきちんと使えることが大事です、とおっしゃっていました。
なので持ち物のカトラリーセットにまだ箸はいらないそうです。
娘も箸は持つので一緒に持って食べ物を掴んであげることもありますが、まだまだ大人の真似っ子してるだけです😀
こちゃんこ
やっぱりそうなんですね。
スプーンとフォークをしっかりマスターさせる方が良いんですね。
スプーンもフォークもほぼ使えるけど、手で食べたがったり、飽きて箸を使ったりできちんと食べてくれなくて^^;
おはしはお遊び程度に与えるようにします☺︎