
コメント

楓花
住宅ローン控除の手続きを今年されるんですよね!?☺️ふるさと納税の限度額だいぶ違いがあると思います!年収や住宅ローンの内容などにより変わってくるので聞くのが一番なんですが、一昨年住宅ローン控除の確定申告行った際、整理券300番目で凄く混んでて聞きそびれました💡対応してくれた人もそれどころではなさそうでした😂住宅ローン控除、ふるさと納税で調べるとシミュレーションのサイトも出てくると思うので、見てみてください💕
楓花
住宅ローン控除の手続きを今年されるんですよね!?☺️ふるさと納税の限度額だいぶ違いがあると思います!年収や住宅ローンの内容などにより変わってくるので聞くのが一番なんですが、一昨年住宅ローン控除の確定申告行った際、整理券300番目で凄く混んでて聞きそびれました💡対応してくれた人もそれどころではなさそうでした😂住宅ローン控除、ふるさと納税で調べるとシミュレーションのサイトも出てくると思うので、見てみてください💕
「その他の疑問」に関する質問
よく漫画読む方いますか? おすすめの漫画教えてください🙇🏻♀️ 男性向けの漫画はあんまり好きじゃなくて😂 女性向けの漫画が好きです😊 ご近所物語と天使なんかじゃないが好きです😇💓 最近の漫画よりも昔すぎないけど、…
保活で自分の点数を知りたく、 書類などをまとめて自分の点数を計算しましたが、 区役所などでは教えてもらえないのでしょうか? 点数をお伝えすることはできないと言われたので自分でしているのですが、みんな自分の点数…
コンサートなどで使う手作りのうちわはパソコンとかで文字を印刷しないと作るのに難しいですか? 家にパソコンもプリンターもないんですが... うちわを簡単に作るアプリもあるみたいだけど簡単といいつつ使い方がよくわ…
その他の疑問人気の質問ランキング
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございます😊
やはり確定申告は混んでますよね、、
シミュレーションというのは、源泉徴収があればいいんですかね⁇
確定申告して住宅ローンと医療費控除額がわかってからシミュレーションがいいですよね⁇
ふるさと納税限度額を超えた場合って、何でわかるんですかね⁈
質問たくさんすいません(o_o)
楓花
場所によるかもですが、私のところは朝一で行ってお昼前に順番が回ってきましたー!その後もどんどん人が増えてましたよー😱源泉徴収があればできます!私はふるさとチョイスというサイトに登録しており、限度額の詳細シミュレーションというのがあるので、ぜひやってみてください!扶養人数やローン控除額等入力するとこもありますよ💡
すぅまぁ❤︎
源泉徴収なきゃ確定申告も行けませんよね‼️
ふるさとチョイス、見てみました(╹◡╹)初めてでワクワクします♡色々ありがとうございました‼️