
赤ちゃんの授乳間隔について相談がありました。保健師から3時間空けるようアドバイスされたが、泣き方が激しかったため早めに授乳。1時間起きでも欲しがる場合、3時間空けた方がいいでしょうか?
今生後二ヶ月の赤ちゃんを育ててるのですが、昨日市役所の二ヶ月訪問があり体重も順調と言われました(^^)
現在完母ですが、授乳間隔について聞かれたので
長く寝ても昼間は2時間で起きてしまって欲しがる事や、1時間ごとに起きて欲しがるけど、飲んでも5分って事もある。
夜の場合は、30分寝て、欲しがるって事が多いと伝えました。母乳は勢いが凄いほど出ていますが勢いが凄いと離してしまうことがあるのでチョコチョコが多いと伝えました!
そしたら、保健師さんが泣かせてでも3時間空けたほうが良いと言われたので泣かせでも3時間空けてみたら、物凄い泣き方になってしまい、あまりにも可哀想なのであげました。
それからは、いつものように1時間起きでも欲しがったらあげるようにしていますが必ず3時間空けた方がいいのでしょうか?あまりにも、見たことの無い泣き方になってしまったので可哀想と思ってしまいました(/ _ ; )
- bitama(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

youmama
まだ2ヶ月なので、飲みたい時に飲ませてもいいと思いますよ✨
私は今でも 3時間経たずに飲ませている時あります🤭

来依
母乳は消化がいいから
ほしいときにあげていいよって
助産師さんに言われました\(^o^)/
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!
これからも、飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!- 1月19日

いちごちゃん
母乳だからいいと思います💦
ミルクだったら3時間は空けたほうがいいですけど、母乳は消化もいいし無理に3時間開ける必要ないと思います😊
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね!
母乳なので、飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!- 1月19日

さ
完母ですか?
私は2ヶ月検診の時に先生にも看護師さんにも、欲しがる時にあげていいと言われました!
その頃、育児相談で保健師さんにも話しましたがやはり欲しがる時にあげてよいと言われ、敢えて3時間あけてとは、どこへ行っても言われませんでしたよ🤔
欲しがったらあげていいと思います!
そのうち満腹中枢が発達したら子供の方が飲みたがらなくなると思うし☺️
今うちは3ヶ月半ですが、4時間空くようになりました💡娘が勝手にです🤣わざとあけなくてもきっと大丈夫です。
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
完母です!
子どもも自分で分かってきますもんね(^^)!それまでは、飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!- 1月19日

amy
私が産婦人科で助産師さんに指導を受けた時は、母乳ならいつでもあげていいけどミルクは3時間、ということでした。私も母乳の勢いすごくて毎度飲みが追いつかずウプウプ溺れそうになってるし、吐き戻す量が多いので、間隔狭目のちょい飲みですが、十分なくらい順調に大きくなってるし、一般論はあれど、お母さんがベストだと思う、その子に合った授乳の仕方で良いと思います(^^)
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
やっぱり、勢い凄いと溺れそうになりますよね(/ _ ; )
これからも、母乳が出る限りは子どもに合わせて飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!- 1月19日

えり
母乳はいつでも欲しがったらあげていいっていいますよ(^^)
母乳は2時間もすれば消化されて胃の中はからっぽになるって何かでみました
それが本当なら1時間空腹のまま泣かせるってことになっちゃいますよね(´Д`)
保健師さんはミルクと間違えたんですかね
私は欲しいっていったら時間気にせずあげてますよ( ´∀`)
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
保健師さんには、ちゃんと完母と伝えてあったのですが…(/ _ ; )
私も、いつも通り飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!- 1月19日

モンブラン
間隔無理に開けなくていいですよー。
助産師さんなんかは欲しがったらあげればいいと言いますしね。
またしも保健師さんに間隔が短すぎる!と言われましたけど、泣かれるの辛くて結局あげてました💦
後日助産師さんに「泣くならあげてもいいよー。その前におむつとか抱っことかしてみてさ、それでも泣くならおっぱいあげればいいんだよー。」って言われて肩の力抜けました(笑)
月齢大きくなると一回に飲む量が増えて少しずつですが空いてきますし、無理しなくていいと思います。
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
泣かれるのは確かに辛いですよね(/ _ ; )
これからもいつも通り飲みたい
飲ませてあげようかと思います。- 1月19日

ゆうき
ミルクの場合は3時間開けた方がいいですが
母乳ならいつあげても大丈夫ですよ(*´ω`*)
お子さん、ものすごい泣き方になっちゃったんですね( ´:ω:` )それは可哀想と思うし大変でしたね(´;ω;`)
お母さんもお子さんもいいことないのであげちゃってください☆
-
bitama
お返事ありがとうございます😊
本当、物凄い泣き方になってしまい旦那も私も申し訳ないと思ってしまいました(/ _ ; )
なので、いつも通り飲みたい時に飲ませてあげようかと思います。- 1月19日

ゆりちん
わかります!物凄く泣かれると可哀想でこっちまで泣きたくなりますよね😭
私は授乳後1時間で泣かれた場合は、オムツを変えたり、だっこしてあやしてみたり、窓を開けて空気の入れ換えなど色々してみた結果泣き止まなければおっぱいをあげてますね😊
bitama
お返事ありがとうございます😊
やっぱり、飲ませたい時に飲ませて良いですよね!
これからも、いつも通りにしたいと思います(^^)
bitama
間違えました。
飲みたい時に飲ませてあげようかと思います!でした。