※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんは母乳主体で、夜寝る前にミルクを40mlあげている。寝つきが悪いため、母乳が足りているか不安。体重増加は標準内だが、ミルクの量を増やすべきか悩んでいる。ぐずった時のミルク量や夜のミルク量について相談したい。

基本母乳で、昼と夜寝る前にかなりぐずって泣くので母乳を何回あげてもダメな時だけはミルク40あげています!(1日多くても2回だけ)
それでもまだぐずるのでまた母乳をあげていますが、出ているのかいないのか、、、💦
まだ一時間〜多くても二時間しか寝ないので寝る前にミルクをふやしたいのですが、1ヶ月検診で1700ほど増えていたのであまり増やさない方がいいのかな?とも思います。(少し増えすぎかなー?って言われたくらいで特に注意はされませんでした)
母乳も出ていないかと心配でしたが、ここまで増えてれば出ているってことですよね😂
ぐずった時だけミルクという方、どのくらい足してますか?また夜だけミルクという方はどのくらいあげていますか?

コメント

やぁたん

多分うまく寝れなくて泣いてるので、ミルク足さなくていいと思いますよ😊

母乳は消化がいいのですぐ起きて泣いたりします!
夜だけミルクにしたいなら、ミルク缶に記載された月齢に合った分量をあげてみてください👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うまく寝れなくて泣いてる時はやはり抱くのが一番ですかね?⭐️

    • 1月18日
  • やぁたん

    やぁたん


    そうですね😊
    うちもよく泣いてます😭
    ひたすら抱っこ、疲れたら泣いてても置いてからまた抱っこしてます😊
    最終的に添い乳してますけど😅

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それしかないですよね😂
    今日は抱っこしてたらうとうてしてくれて昼はミルク足さなくて平気でした💗夜は自分がまだしんどい時があるので足してしまうと思いますが、昼は無くす方向で頑張ります(^^)

    • 1月18日
  • やぁたん

    やぁたん


    男の子は結構飲むからしんどいですよね💦
    昼間飲んで貰うのも大事なので、母乳頑張って下さい😊
    しんどくないように無理しないでください😊

    • 1月18日