※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids mama❤️
子育て・グッズ

娘が抱き癖がついていて、寝かしつけや添い寝が難しいです。対策を知りたいです。

最近娘が抱き癖がついているみたいで、
抱っこしないと寝なくて、夜熟睡してて
ベッドに置くと
ものの何分かで起きます(;_;)
添い寝もトライしてみましたが、すぐ起きてしまい…💦
皆さんそんな感じでしょうか?(;_;)

何か対策とかないですよね😭
夜中本当にまれに寝れて2.3時間寝れた時はいいのですが、
1時間で起きることが多く😭💦

コメント

ママ

うちも、7ヶ月を過ぎたあたりから、お昼寝も寝かしつけも抱っこじゃないとダメになりました🤣
今までは、添い乳で寝落ちだったんですが、抱っこしてないとそれもダメ。
嫌がりはしないけど、一回吸って起き上がって、そのまま吸い付く(笑)
うちは、夜に関しては寝かしつけに成功したら、そのまま寝てくれることの方が多いのでリトルさんの方が大変ですね😓💧
でも、お互い今だけの楽しみと思いましょう♩笑
さすがに何時間も寝てくれないとイラッとしちゃいますが‥娘に悪いですよね😓😓

  • 2kids mama❤️

    2kids mama❤️

    そうなんですねー😂💦
    うちも前まではおっぱい飲んですぐ寝てたんですが、最近はずっと離さなくて💦
    寝かしつけに成功するの羨ましいです(;_;)
    うちも完全に力が無くなって寝ているのに、ベッドに置くと2.3分で必ず起きます😭
    今日も30分以内でずっと起きてるので、娘には悪いですが生理も始まり苛々が凄いです😂💦


    今だけの楽しみと思っておこう😭❤️❤️

    • 1月18日
anchan♡

うちの子は新生児の時からほんとに寝ない子で添い寝トントンで寝てくれるようになったの1歳半前です😭😭
抱っこで寝かしつけて添い寝で腕枕してたらまだ長い時間寝てくれてました。
腕はかなりしびれますが💦

  • 2kids mama❤️

    2kids mama❤️

    うちも全然寝れない子です😭💦
    こんなに起きてて疲れてるはずなんですが、夜になると眠りが浅くなります😭
    1歳半前なんですね😭❤️
    まだまだ先ですね😭💦
    寝トントンで寝てくれるようになったらいいな😭❤️❤️
    音にも凄い敏感で、私の骨のポキって音でも起きちゃうくらいです😱

    腕枕やったことなかったのでやってみます😳❤️
    ありがとうございます😭❤️‼️

    • 1月18日