![min.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
明日体験に行きます!そして私もやってました!笑
多分そのまま習うんですが、デメリットは想像しただけで着替えとかめんどくさいし、親はすっぴんで行かなきゃだし、帽子かぶって髪もぐちゃぐちゃになるし、レッスンの後にどこか行くのが大変になることかなーと思いました😂
あとは病気をうつされるとか聞きますが、それはどこに行っても同じかなーと思います。
そんなデメリットを乗り越えてでも、夏に一緒に海で泳ぎたいので行きます!笑って
![2児のママ、昼までゆっくり寝たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
4ヵ月〜1歳3ヵ月までやってました。
現在は私が妊娠中で一緒に入れないので退会しましたが、また通う予定です。
メリット
・水を怖がらない
・体力がついて、風邪を引きにくい(うちの子だけかな?www)
・楽しいらしく進んで入りたがる(笑)
デメリット
・着替えが大変
・大荷物(笑)
子供のデメリットは思いつかなかったです🤔
-
min.
風邪引きにくいとは聞いたことあります! 水に数秒間もぐるの本当ですか?
自分のダイエットにもききますかね?🤣- 1月18日
-
2児のママ、昼までゆっくり寝たい
水に潜るのありますよー
私はダイエットにならなかったです😱🤣
完母だったのでその分食べてました(笑)- 1月18日
-
min.
遅くなりました🙇♀️
水潜る時は、平気なんですか?
なんてゆうかまだ息止めるとかわからないからそれが怖くて😞😞
そうなんですね!笑
私は、全然体重戻らなくて焦っておりますw- 1月19日
![加奈子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加奈子
ベビースイミングやってます🏊♀️
メリットは私の運動不足解消←
デメリットは、今のところないですね〜!私も息子も楽しんでますw
私が赤ちゃんの頃ベビースイミングに通っていて泳ぎ得意でした。
主人がカナヅチなので、息子は泳げるようにと通うことになりました♪
-
min.
自分の運動不足解消にもいいですね!
確かに子供と一緒にできるし、いいですね☺️
どんな事するんですかー?- 1月18日
-
加奈子
ベビースイミング通い始めてから私が5キロ痩せました(笑)
今までの運動不足が目に見えましたw
内容は、私が通ってるところでは
親が赤ちゃんを抱っこしてバタ足させたり、水ぶくぶくしたり、オモチャを浮かばせてお片付けしたり、ジャンプの練習したり、40分間やります(^ ^)
今は泳げるようになるというよりは、水を怖がらなくなりますね♪
スイミングの後はしっかりお昼寝してくれるし、水を怖がらなくなったのでお風呂で顔ゴシゴシ洗えます(笑)- 1月18日
-
min.
(*'д`*)!!! 本当ですか?
私もついでに痩せればなーと思ってたんですww 全然痩せなくて🙄🙄
ジャンプの練習もあるんですか😵
私も、水を怖がらないようにしたいんですよね😫😫 あと、寝てくれるのはいいですね🤔🤔 ちょっと近くのところ見学してみます😊😊
ありがとうございました🙇♀️💓- 1月19日
![シュプレヒコール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュプレヒコール
生後6ヶ月から体験に行き、そのまま現在も通ってます!
メリット
・水を怖がらない
・スイミングの日はぐっすり眠ってくれる
・成長が早いお兄さんやお姉さんと触れ合うので、人見知りが無くなりたっちや歩き出すのが早い
デメリット
・プールの水を飲んでしまうので、風邪を引きやすい(今の時期だからかも?)
・自分&赤ちゃんの着替えが大変
・ほぼ毎回、着替える時にオシッコするので、オムツ替えシート以外でしないかヒヤヒヤ
先月までスイミングの次の日には必ず鼻水を垂らしていましたが、今月からはラッシュガードを着せたら、鼻水は垂らさず、風邪も引かなくなりました!
何より昼寝や夜もぐっすり眠ってくれるので助かってます(^^)
-
min.
他の子と触れ合う機会にもなるのはいいですね💓 未だに、身内の子以外関わってないので魅力的です!
着替えるの嫌いな子なので、自分が頑張るしかないですね🤣
ご丁寧にありがとうございました💓🙇♀️- 1月18日
min.
親も一緒に入るんですよね🙄? 産後全然痩せれなくて🤣🤣
確かに、支援センターなどに連れて行ってもうつされますもんね😫
どんな、感じだったか教えていただけませんか🙇♀️🙇♀️?