![li2y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘がむちむちで、エルゴアダプトを使うと内出血する。オリジナルタイプは内出血しないか検討中。
エルゴについてです!
お持ちの方のご意見お待ちしてます😭
6ヶ月の娘がいます。身長65㌢の体重9.6㌔のむちむちです。
エルゴアダプトを持っているのですが、どうしても内出血させてしまいます。
お尻にタオルを敷くと、頭が飛び出てきてしまいます。
ヘッドサポートの部分は常に立てて使っています。
アダプトは赤ちゃんが大きくなったら大丈夫とのコメントをよく見てたのですが…やはり内出血します。
アダプトではないオリジナルタイプのエルゴだと内出血することはありませんか?
買い替えを検討しています。
- li2y(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![H&Sのママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H&Sのママ♥
オリジナルタイプ使ってましたが、内出血しませんでしたよ!
他の物使った事ないので、比べられませんが💦
![くーたんmama(*´︶`*)❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
エルゴに対してのコメントじゃなくてすみません(>_<)
6ヶ月でしたらBuddyBuddyのサイドプラスおすすめですよ(*^^*)
-
li2y
他のメーカーのも気にはなっていたのです!!よく調べてみます!教えていただきありがとうございました☆
- 1月15日
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
ぜひ(*^^*)
いえいえ(❁´ω`❁)- 1月15日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
こんにちは☺️
私もアダプト使っていて、片足のふくらはぎがうっ血してしまった経験があります。
助産師さんが訪問してくれたときに相談したら、たまにおしりと抱っこ紐の間に手を入れて持ち上げて整えてあげるといいよと言われてこまめにするようになったら内出血しなくなりました。
オリジナルは使ったことないのでわからないです⤵️
-
li2y
いつも左足を内出血させてしまいます😭
ちょこちょこお尻ところ持ち上げて位置調整はしているんです💦
むしろなるべく荷物持たないようにしてお尻のところ支えまくりで…抱っこ紐の意味がほぼないのです😭- 1月15日
-
ゆず
そうでしたか💦
うちの娘も左側でした。どうも左側に体重かかってたみたいです。左側に傾く感じになってるってゆわれました。
一時期抱っこ紐して鏡とにらめっこして試行錯誤してました💨今も心配で短時間しか使ってないですが…
なにかいい方法があるといいんですが😣- 1月15日
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
オリジナル使ってます!
内出血したことないです\( ˆoˆ )/
-
li2y
ありがとうございます!内出血しないのなら買おうかな😭
でも買うと抱っこ紐だらけになります😭😭- 1月15日
li2y
オリジナルお持ちなのですね🙌内出血しないのなら買い換えようかと😭
コメントありがとうございます☆