※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

水通ししてる二重ガーゼの生地をたくさん貰いました。スタイとガーゼハ…

水通ししてる二重ガーゼの生地をたくさん貰いました。
スタイとガーゼハンカチを作ろうと思うのですが、何重くらいに重ねて作るのが使いやすいでしょうか??

赤ちゃんによっては、よだれが多い子、少ない子、ホックよりマジックテープの方が調節できる、マジックテープは剥ぎ取ったりする子もいる(笑)、などいろんな子がいると思いますがこんなのが役に立ったよ〜というのがあれば教えてください(^O^)!

コメント

はる

あたし作ったけどまだ使ってないので参考になるかわかりませんが(´・ ・`)

スタイだけ作ったのですが図書館で型紙をコピーしてガーゼ、キルト芯、ガーゼで作りました!リバーシブルです!
作ってみた感じ普通です。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キルト芯があった方が良いんですかね??😃
    リバーシブルいいですね!両面にマジックテープ(ボタンの方が良いですか?)とかつければいいのでしょうか??

    • 1月15日
はる

ヨダレが多かった時のためにと姉がそうしてて真似しました。笑
なくてもいいとは思います!
百均にも売ってますよ!安いのでよければ!

リバーシブルは普通にスナップボタンひとつ付けたら普通に出来ましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😆
    やってみます!🙋🏻✨

    • 1月15日